高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2020年5月18日 Microwave Journal の特集はQualcommの通信における歴史、Microwave Magazineの特集は3Dプリンタで作るフィルタ、QorvoのBoostシリーズフィルタ、Rogersのミリ波材料、など。
Microwave Journalの特集、Qualcommの歴史。これは参考になると思います。
The Evolution of Cellular Technology: The Long Road to 5G
Microwave Magazineの特集で面白かったのはミリ波フィルタを3Dプリンタで作った例。
3D Printing of Microwave and Millimeter-Wave Filters: Additive Manufacturing Technologies Applied in the Development of High-Performance Filters with Novel Topologies
https://ieeexplore.ieee.org/document/9084313/
QorvoがBoostシリーズのWiFiフィルタについて説明。
edgeBoost™, bandBoost™ and coexBoost™ – Three Types of Wi-Fi Filters
Rogersのミリ波レーダに向けた基板について。
Circuit Material Design Guide for mmWave Radar Applications
Qorvoがこのコロナウイルスの時だからこそRFを使ったリテールをやろうという話を。
Transforming the Retail Experience – Top Four RF Opportunities
https://www.qorvo.com/design-hub/blog/rf-opportunities-transforming-retail-experience
GSAのミリ波についてのレポート。
26 GHz – 28 GHz National Spectrum Positions: Snapshot May 2020
« Python+numbaでバーニングシップフラクタルを描いてみる。 | トップページ | Python+numbaでz^2+cのジュリア集合を色んなcで描く。 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年1月13日 IEEE Microwave Magazineの特集はニューラルネットワークとマイクロ波、Siversがミリ波ビームフォーマー開発を受注、バイデン・ハリス政権が ワイヤレス革命に1億 1,700 万ドル、HoneywellとNXPが航空機技術で提携(2025.01.13)
- UnityでVisual C#用の数値計算ライブラリMath.NET numericsを使う(1) まずはNuGetForUnityを使ってインストール。2Dゲーム画面に連立方程式を解いた結果を表示。(2025.01.14)
- 高周波・RFニュース 2025年1月9日 CES2025に合わせて各社プレスリリース、特にQualcomm、NVIDIA、INTELが大量。SEMCOのC0G MLCC (1210 inch, 22nF, 1000V)解説、TIのAI搭載60GHz車内レーダ、MarvellのCPO、Qorvoの車載UWB SoC、TDKのセンサがAI白杖に採用(2025.01.09)
- NHK パンサー尾形さんの笑わない数学 微分・積分 スペシャルがもうすぐ始まる。これから見てリアルタイムでポストしたのでそのスレッドを残す。(2024.12.29)
« Python+numbaでバーニングシップフラクタルを描いてみる。 | トップページ | Python+numbaでz^2+cのジュリア集合を色んなcで描く。 »
コメント