雨のときは走ると歩くのどちらが濡れる?(雨に走れば公式)をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpに自作式としてUP!
数学セミナー2020年6月号に面白い記事が出ていた。
それは伊藤大雄さんの記事「雨に走れば公式 雨の中を歩くと走るで濡れる量の違い」だ。
そこに出てきた雨に走れば公式(Runnin' in the Rain Formula, RiR)が、今まで見た類似の解析に比べて
とても簡単な形をしていて面白いなと。
こんな形です。
これをカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpに自作式としてUPした。
これです。
説明文:
強い横風がないとし、霧雨でない雨の中を普通の体形の人間が、普通の速さで歩くときの濡れる量を1としたとき、そのx倍の速さで歩くまたは走る場合の濡れる量がRiR(x)です。
なるほど少しでも走ると濡れなくなるが、よっぽど速く走ってもあまり効果はない、、、ということで直感と合ってる。
« マンデルブロ集合z→z^2+cで、z^n+cと拡張してnを整数以外も選んで(n=1.5~10)GIFアニメにしてみる(Python+numba) | トップページ | 今日は私の誕生日、ISC(Inverse Symbolic Calculator)でこの日が何の数式か調べてみる。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2024年12月11日 5G AmericasがセルラーネットワークでのAIのホワイトペーパー、GSAが2024年の5Gレビュー、NordicがIoTに適したThingy:91 X発表、Wi-Fi 6GHzが世界でどうなっているか、Huaweiが5G GaNパワーアンプで有利、Samsung Galaxy M34 5G分解(2024.12.11)
- 高周波・RFニュース2024年12月9日 iFixitがDJI Neo分解、TechInsightsがApple Pencil Pro分解、QualcommのNeurIPS 2024でのAI技術発表、IntelのIEDM 2024での発表、 Nokiaの7GHz帯の6G、Analog DevicesのPhased Array Antennaのホワイトペーパー、ZDTが史上二番目の売上高(2024.12.09)
- 高周波・RFニュース 2024年12月6日 NGMNが無線パフォーマンス評価フレームワーク発行、5GAAがC-V2Xのロードマップ発行、Marvellの3nm 1.6Tbps PAM4インターコネクト、Nokiaの2.4Tbps光伝送、Silicon Labsの低消費電力モジュール、Xiaomi 14T Pro分解動画(2024.12.06)
- 高周波回路シミュレータQucsStudioがuSimmicsに名称変更し、バージョンも4.8.3から5.8にアップデートされた。Qucsと区別するためだそうだ。また、Pythonの高周波用ライブラリscikit-rfもv1.5.0にバージョンアップされていた(2024.12.04)
- 日経サイエンス2025年1月号の特集 和算再発見の佐藤賢一さんの記事「算聖 関孝和の実像」に出てきた矢高に対する円弧の2乗の近似式をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式として作った。ものすごい精度であることがよくわかる。(2024.12.03)
« マンデルブロ集合z→z^2+cで、z^n+cと拡張してnを整数以外も選んで(n=1.5~10)GIFアニメにしてみる(Python+numba) | トップページ | 今日は私の誕生日、ISC(Inverse Symbolic Calculator)でこの日が何の数式か調べてみる。 »
コメント