また印象操作グラフか、、、早稲田アカデミーやフジテレビの次は福島テレビか。コロナウイルスにかかるのは本人責任かというグラフ。ちゃんとしたスケールで描いてみると?あれ?これで十分伝わるじゃないか。なぜこんなことしたのか。。。
以前に、
早稲田アカデミーの合格者数グラフを真面目に考える(2012)
フジテレビの警察官の世代別不祥事(懲戒者数)の円グラフがひどすぎ、、、→なんとそんなグラフが簡単に描ける”Wonder Graph Generator”が!
とか印象操作グラフの話を書いてましたが、また出てきました。
これ。
番組内のグラフに「印象操作」 SNS物議で福島テレビが謝罪「体制の不備でした」
なるほど。ちゃんとしたスケールで描いてみよう。
右が今回のグラフ、左がちゃんとしたグラフ。
あれ?日本が突出しているというのは十分伝わるじゃないか。
なんでこんな印象操作グラフを作ったんだろう。。。
« 怪盗不思議紳士(我孫子武丸さん)を読んだ。関智一さんの劇団向けの脚本から小説が生まれたということで、場面が思い浮かぶように面白い! | トップページ | 高石神社(大阪)でお参り。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年6月19日 QorvoがSバンドレーダ用のBAW switched filter bank発表、Ericssonがミッションクリティカル用途のアンテナ発表、SEMCOが125℃保証の0201インチX7T 1.0㎌ 6.3V MLCC発表、iFixitがトルクスプラスねじについて解説(2025.06.19)
- 高周波・RFニュース 2025年6月18日 Qorvoが5Gインフラ向けBAWフィルタとプリドライバアンプ発表、KeysightとNTTらが300GHz帯で280Gbpsを達成する信号発生システム発表、TDKが自動車用パワー・オーバー・コアクス・インダクター発表、NordicがNeuton AI買収(2025.06.18)
- 高周波・RFニュース2025年6月17日 everythingRF magazineはIMS2025特別号、MITの6Gに向け光でディープラーニングを行うチップ論文、NGMNが6Gに向けたキーメッセージを出版、Litepoint、Spirent、ViaviのTest and Measurementのトレンドレポート(2025.06.17)
- 高周波・RFニュース 2025年6月16日 iFixitのSamsung Galaxy S25 Edge分解でCTスキャンで2階建て基板の内部や5Gミリ波アンテナモジュールが鮮明に見える、Microwave JournalでRFのヘテロジニアスインテグレーションとローデ・シュワルツの複数ポートをもつスペアナFSWX紹介(2025.06.16)
« 怪盗不思議紳士(我孫子武丸さん)を読んだ。関智一さんの劇団向けの脚本から小説が生まれたということで、場面が思い浮かぶように面白い! | トップページ | 高石神社(大阪)でお参り。 »
コメント