iPhone12 Pro Max(パシフィックブルー)を予約した。がNTTドコモだと5G契約必須になってた。うちの近く5Gエリアないのに。。。しかも来年もない。
昨日から予約可能になったiPhone 12 Pro Max。今使っているのはiPhone Xなので結構古い。
自分がちょっとでもかかわったものは買おうと思っていて前は2年に一回買い替えてたが、去年とかほとんど食指が動かなかった。
(まあ実際、iPhone6Sは私がいなかったら世に出てなかったとかいう噂があるとかないとか)
今年は一応、5GとLidarは今までにない(&去年からUWBも)ので買い替えようかと。まあミリ波は来年以降なんですが
どうせエリアは来年になっても家の近所は入らないし、、、
で予約。
色は今までにないパシフィックブルーにした(ゴールドとシルバーと悩んだ、、、グラファイトは今のiPhone Xの色と類似なので除外)。
しかし罠があって、5Gのエリア入らないのにドコモ契約は5G契約に切り替えないといけない。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20201014_01.html
エリアはこちら:
京都駅くらいしか5G、sub6もミリ波も入らない、、、
« ロンドン・ナショナル・ギャラリー展@国立国際美術館へ行ってきた。ローチケで予約しても入るまで長蛇の列だったが、入ったら実は結構ゆったりと観られるのでとてもよかった。ゴッホ、フェルメール、レンブラントなどの日本初公開の絵画が一杯で満足。ただポリュフェモスを嘲るオデュッセウスの巨人はどこ? | トップページ | すき家であさり牛火鍋(麻辣牛火鍋+あさり)、肉二倍、ご飯大盛のフルスペックを食す。 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- iPhoneがマイナンバーカードになるということで試す。設定しようとして顔を撮影されるが、眉毛をあげろ、というのが全然うまくいかなかったり。まあ何とかなったけれど…(2025.06.27)
- Apple Intelligenceが使えるようになったのでビジュアルインテリジェンスを試す。カメラコントロール長押しで起動、質問はChatGPTが、検索はGoogle画像検索で調べる。3日前リニューアルしたばかりの尼崎の中央公園は質問は名古屋市栄の噴水と出た。検索は合ってた。(2025.04.01)
- 最近書店で本を買うと管理用のRFIDタグが入っているが、その超小型のチップがiPhone 16 Pro Maxのマクロカメラで撮れるかやってみた。何となく見えてる感。すごいな。(2024.12.26)
- ライカ監修レンズのほぼデジカメのようなSHARP AQUOS R9 Pro、Xiaomi 14 Ultra、ライカではないがデジカメみたいなOppo Find X8の分解写真(2024.10.30)
- iOS18になってからiPhoneの計算機アプリに計算メモ、というのが追加されて計算式を書くと勝手に結果を出してくれる。四則演算だけかと思いきや、sin, asinやlog, expもちゃんと計算してくれる。またx=2とか変数に代入しておくとそれを使って計算してくれる。しかもグラフも。(2024.10.13)
« ロンドン・ナショナル・ギャラリー展@国立国際美術館へ行ってきた。ローチケで予約しても入るまで長蛇の列だったが、入ったら実は結構ゆったりと観られるのでとてもよかった。ゴッホ、フェルメール、レンブラントなどの日本初公開の絵画が一杯で満足。ただポリュフェモスを嘲るオデュッセウスの巨人はどこ? | トップページ | すき家であさり牛火鍋(麻辣牛火鍋+あさり)、肉二倍、ご飯大盛のフルスペックを食す。 »
コメント