新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(1/3更新)。韓国の増加率がやはり一番ひどい。
毎週、各国のコロナの陽性者数をプロットするというのをやっていた↓
新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数とロジスティック関数でフィッティングした。
しかし全然終息する見込みがなくてただただ伸びるだけであまりプロットする意味合いがなくなって来た。
それなら伸び方の速度をべき乗でフィッティングしたほうがまだよくわかるか、ということで今週からやり直し。
まずはこれまでのLog-Logプロット。
うわ、えぐい感じで上昇している時期があるな。これが第二波ということか。
そして第三波以降を抜き出して、べき関数(累乗関数)でフィッティングした。
こう見ると韓国の傾きが一番でかいな。やばいよ。
そして中国。いやー、ねつ造データだすのももうちょっと他の国と合わした方がいいんじゃないか。やり過ぎ感が、、、
1/3更新;データが少ないので前の通り、指数関数&ロジスティック関数も同時にプロットすることにした。
まだ韓国の傾きがでかい。まあ日本もドイツもひどいけど、、、
« 伊勢神宮へ行ってきた2020 (5) 伊勢古市参宮街道資料館を観てきた。 | トップページ | 伊勢神宮へ行ってきた2020 (6) 麻吉旅館を観てきた。まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような感覚。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 火星と地球で、ボールが斜面を転がり落ちてから斜め投射すると重力に関わらず同じ位置に落ちる、というのをGeogebraでGIFアニメにしてみた。(2021.02.26)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その4)ワンライナーでシンプソンの積分公式でクロソイド曲線を計算する。(2021.02.25)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その3?)ワンライナー(1行というか 1セル)で数値積分のシンプソンの公式を計算する。(2021.02.24)
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/21更新)さすがに日本も増加率は鈍化してきた。しかし中国が2/7から更新データがない、、、(2021.02.22)
- 点Pのあおり運転をGeogebraで3次元GIFアニメにしてみた。(虚構新聞の記事:辺上で急接近や急減速 あおり運転の疑いで点Pを逮捕を見て)(2021.02.18)
« 伊勢神宮へ行ってきた2020 (5) 伊勢古市参宮街道資料館を観てきた。 | トップページ | 伊勢神宮へ行ってきた2020 (6) 麻吉旅館を観てきた。まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような感覚。 »
コメント