新年マグロの初競り価格を1999年からグラフにプロット(リニア&ログ)。2021年は去年の1/10近い2084万円に。こう見ると去年、一昨年、2013年は異常。
毎年マグロの初競り価格をプロットしている。
今年の値段は2084万円。ああ、めちゃくちゃ下がったな。コロナの影響か。
https://news.yahoo.co.jp/articles/427616d7bf85c0a5829fdbc93407d66bf87073f0
ということで1999年からの価格の推移をプロット。
リニア:
ログ:
こう見ると今年の落ちがすごいけど、逆に去年、一昨年、2013年以前がおかしくて
元に戻ったように見える。ただ、マグロ漁師さんはがっかりだろう、、、
« 十輪寺(京都大原野、なりひら寺)でお参り。 | トップページ | 物理学者が変身する仮面ライダービルドに出てきた数式解説まとめ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Visual Basic (VB.NET)でC#用の数値計算ライブラリMath.NET Numericsを使う(3) 高速フーリエ変換(FFT)を実行する。FourierOptionsにMatlabとNumerical Recipesがあるのが意外。(2023.03.30)
- Visual Basic (VB.NET)でC#用の数値計算ライブラリMath.NET Numericsを使う(2) 補間を行う(Interpolate) リニア、3次スプライン、有理関数などいろいろ使える。(2023.03.27)
- Visual Basic (VB.NET)でC#用の数値計算ライブラリMath.NET Numericsを使う(1)複素行列を定義して一次方程式や逆行列、行列式などを計算する。(2023.03.24)
- BingのAIチャットに最大の素数はいくつ?と聞くと、存在しないが今知られている最大の素数は2^89589933-1だと答えた。が、これは引用している記事が誤植していて、実際は2^82589933-1だ...間違った記事を引用すると間違った答えになる。英語で聞くと1つ前のメルセンヌ素数に…(2023.03.17)
« 十輪寺(京都大原野、なりひら寺)でお参り。 | トップページ | 物理学者が変身する仮面ライダービルドに出てきた数式解説まとめ »
コメント