« かつやで胡麻担々チキンカツ定食(ご飯大盛)を食す。麻辣感はあまりないけど胡麻坦々はいい感じ。 | トップページ | ノーマンズランド(誉田哲也さん、姫川玲子シリーズ文庫最新作)を読んだ。まさかあの国家犯罪と結びつくとは、、、犯人に対して複雑な思いを抱く作品。そして最後まで正体が明かされない人物とは? »

2021年1月13日 (水)

高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2021年1月13日 IEEE Journal of Microwaves創刊、CES2021でQorvoやSkyworksがFEM関連の出展、ミニサーキットの60GHz LTCCパッケージ、など。

いよいよ新しいマイクロ波関係の雑誌が創刊された。

IEEE Journal of Microwavesだ。通常のMTTでは扱う範囲がかなり狭いので、それを垣根を取っ払って広げた感じかな。

https://ieeexplore.ieee.org/xpl/mostRecentIssue.jsp?punumber=9171629

Ieee_journal_of_microwave

内容は、CMB(宇宙マイクロ波背景放射 )から化学応用、5G/6G、レーダ、センシング、イメージング、SIW、フィルタ、量子コンピュータなどマイクロ波の基礎、応用に関わること全般。結構面白いです。

そして今やっているCES2021。日本では家電見本市のように扱われますが、RFの製品もたくさん出ている。

Qorvoや

https://www.qorvo.com/newsroom/trade-shows/ces-2021

Skyworksは

https://www.skyworksinc.com/en/Thought-Leadership/CES-2021

WiFi 6E用のFEMが新しいかな。

次はミニサーキットの60GHzまで対応したLTCCパッケージの特許。

Mini-Circuits Awarded Patent for Low-Cost LTCC Packaging Technology up to 60 GHz

1ポートキャリブレーションの基礎。こういうのはみんな知っておいた方がいい。

One-Port VNA Calibration: A Look Under the Hood

« かつやで胡麻担々チキンカツ定食(ご飯大盛)を食す。麻辣感はあまりないけど胡麻坦々はいい感じ。 | トップページ | ノーマンズランド(誉田哲也さん、姫川玲子シリーズ文庫最新作)を読んだ。まさかあの国家犯罪と結びつくとは、、、犯人に対して複雑な思いを抱く作品。そして最後まで正体が明かされない人物とは? »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« かつやで胡麻担々チキンカツ定食(ご飯大盛)を食す。麻辣感はあまりないけど胡麻坦々はいい感じ。 | トップページ | ノーマンズランド(誉田哲也さん、姫川玲子シリーズ文庫最新作)を読んだ。まさかあの国家犯罪と結びつくとは、、、犯人に対して複雑な思いを抱く作品。そして最後まで正体が明かされない人物とは? »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ