愛の方程式、i^i^i^i^i^...(iのi乗のi乗のi乗の、、、つまり愛の愛情の愛情の愛情の、、、)の答えは? (バレンタインデー特集その1)
バレンタインデー特集その1ということで以前書いたものを再掲。
私が大学生のとき、友人とこんなクイズをやっていた。
”虚数の虚数乗(ii)は?”
これはexp(iθ)=cosθ+isinθだから、θ=π/2のとき、i = exp(iπ/2)となる。
なので、i^i = exp(-π/2)≒0.20787957635・・
となる(本当は多価ですが)。
ではさらに問題。
”虚数の虚数乗の虚数乗の、、、、を無限に繰り返したら?”
iiiiiii...
これは愛の方程式、i^i^i^i^i^...(iのi乗のi乗のi乗の、、、つまり愛の愛情の愛情の愛情の、、、)とも言える?
さて、これ計算するのに、カシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpにLambertのW関数の自作式をUPしている。
https://sci.tea-nifty.com/blog/2013/03/lambertwkeisanc.html
どういうことかというと、一般の複素数zで見ておく。
c=zzzzzzz
なので両辺の対数をとると、ln(c)=c*ln(z)(注)無限に繰り返してるから右辺がこうなる
c=exp(ln(c))なので、
ln(c) = exp(ln(c))*ln(z)
変形して
-ln(c) * exp [-ln(c)] = -ln(z)
左辺はまさしくW関数の定義(z = w*exp(w) → w=W(z))から計算できる。
W(-ln(z)) = -ln(c)
c = 1/exp (W(-ln(z))
ここで定義から、-ln(x) = W(-ln(z))*exp(W(-ln(z))
なのでちょっと書きなおすと
c= W(-ln(z)) / (-ln(z))
となる。
やっとこれでz=iのときの計算をやればいいとわかった。
でkeisan.casio.jpで計算する。
ln(i) = ln(exp(iπ/2) )=iπ/2なので、(これも多価だが、主値をとるとして、、、)
W(-iπ/2)を計算すると、
W(-iπ/2)=0.56641733-0.688453227i
が得られて、これを-iπ/2で割ると、
c=0.438282937 + 0.360592472i
となる。
桁数を増やすと、
iiiiiii...=0.43828293672703211162697516355126482426789735164639
+0.36059247187138548595294052690600065382657703078603i
となる。・・・が、前にもこれのごろ合わせを考えようとして挫折した、、、今回も挫折、、、
関連リンク:
√2の√2乗の√2乗の、、、、を無限に繰り返すと? (ちょっと追記)
a^(1/a)のa^(1/a)乗のa^(1/a)乗の、、、を無限に繰り返すと?
e^π/2のe^π/2乗のe^π/2乗の、、、を無限に繰り返すと?虚数!
« 「水晶振動子の等価回路計算」をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式としてUP! インピーダンスの大きさと位相がグラフ化できる。 | トップページ | Scratchで6つの数学関数で6つのハート型の曲線を描く(6 Heart Curves by math functions)バレンタインデー特集その2 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年7月13日 Pythonの高周波ライブラリscikit-rfがv1.8.0に、SamsungがGalaxy Z Fold7など発表→QualcommがSnapdragon 8 Eliteが使われていると発表、NGMNが基地局アンテナの推奨事項をまとめる、STMicroとMetalenzがメタサーフェス光学のライセンス締結(2025.07.14)
- 高周波・RFニュース 2025年7月8日 NordicとSercommのセルラーIoTモジュール、iFixitがFairphone 6を分解、スコアは10/10、RCR wireless newsのウェビナー2件(6GとIndustry4.0)、SEMCOが高耐圧C0G MLCCを車載急速充電に提案(2025.07.09)
- 高周波・RFニュース 2025年7月2日 5G Americasが6Gに向けセンシングと通信ホワイトペーパー発行、KYOCERA AVXが3dBハイブリッドカプラ発表、TDKが車載薄膜インダクタ発表、Nordicが1次電池向けPMIC発表、ローデ・シュワルツの6GとAI/ML解説記事(2025.07.02)
- 高周波・RFニュース 2025年6月30日 QualcommがAIを用いた6Rxアンテナ解説、Next G Allianceと日本のXGMFが5G,6Gで協力、5G Americasが25Q1で5G加入者増加と発表、TechInsigtsがHuawei Pura 80 Pro+分解、Qorvoが5-7GHzのWi-Fi 7 FEM発表(2025.06.30)
- 高周波・RFニュース 2025年6月27日 Qualcommが6Gに向けての3GPPリリース20解説、TDKが100V1608サイズ1μFのMLCCを発表、Skyworksが低ジッタのクロックファミリーを発表、Elisa,Ericsson,MediaTekが5G SAで8Gbpsを達成(2025.06.27)
« 「水晶振動子の等価回路計算」をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式としてUP! インピーダンスの大きさと位相がグラフ化できる。 | トップページ | Scratchで6つの数学関数で6つのハート型の曲線を描く(6 Heart Curves by math functions)バレンタインデー特集その2 »
コメント