« XKCDのGeothmetic Meandian(幾何算術中央値平均?)面白いな。算術幾何平均みたいな意味あるのだろうか? | トップページ | 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(3/14更新)下げ止まっているとはいえ、見てわかるレベルで増加速度は減少してきている。 »

2021年3月13日 (土)

「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」を109シネマズexpocityのIMAXレーザー/GTテクノロジーで観てきた。本当に終わったー!という感じ。庵野監督はじめ、関係者の方々に長い間お疲れさまでしたといいたい。ミサトさんの言葉にもぐっと来た。あと用語はアスカのパンフレットに書かれていて復習できる。

最後なのでIMAXシアター(expocityの大画面のもの)で観てきた。いやー、本当に終わったなーという感じ。昔聞いたことがある最初に決まっていたエンディングを思い出すので納得。これ以降はおそらく作れないので、これが本当のエンディングと思う。関係者の方々お疲れさまでした。

20210313-144947 20210313-144931 20210313-144958

相変わらず説明なしで色んな用語が出てきますが、このアスカが表紙のパンフレットを見るとなんとなくわかる(のでネタバレ注意、映画見るまで開けないで、と書いてある)。劇場内で撮ると槍を持ってるように見えるな(意味深だ)。

20210313-145417

ネタバレになることは一切書きませんが、度肝を抜かれた音楽だけ。真実一路のマーチ by水前寺清子さん。劇中でマリがなんで古い歌を歌うのかもヒントが出てきます。

 

惑星大戦争BGM。

 

物理を学んでいたものとしては最後の方のことはいいたいことがあるけどやはりネタバレはやめときます。

※ちなみに最大のネタバレはエンドクレジットでわかるある声優さん(?)かもしれない。これで終わりだということが本当にわかる。

追記:ネタバレではないものをTwitterのスレッドに。

 

« XKCDのGeothmetic Meandian(幾何算術中央値平均?)面白いな。算術幾何平均みたいな意味あるのだろうか? | トップページ | 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(3/14更新)下げ止まっているとはいえ、見てわかるレベルで増加速度は減少してきている。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« XKCDのGeothmetic Meandian(幾何算術中央値平均?)面白いな。算術幾何平均みたいな意味あるのだろうか? | トップページ | 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(3/14更新)下げ止まっているとはいえ、見てわかるレベルで増加速度は減少してきている。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ