« 松屋で店舗限定販売のごろごろチキンのチーズトマトカレーを食す。これはとても好きな味。ごろごろチキン煮込みカレーと競る。ただカレーなのかというとスープ多めのラタトゥイユかもしれない。 | トップページ | 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(4/25更新) 日本は完全に第4波なので色を変えて表示。フランスもワクチン接種進んでいるはずなのに全然減らない。 »

2021年4月25日 (日)

NHKスペシャル パンデミック 激動の世界 (9)「子どもの学びは守れるか」を見てリアルタイムツイートしてました。スレッド貼っておきます。大阪市立難波中学校で休校からどう立ち直って卒業までたどり着いたかというお話。

たおちんくんも聖奈さんも西村さんもよかったねー。

ただこういうのを見ると、今、中学校に行かないというYoutuberの子とかいるけど、まあ行っといた方がいいんじゃないの、という月並みな意見だけどなるなあ。

« 松屋で店舗限定販売のごろごろチキンのチーズトマトカレーを食す。これはとても好きな味。ごろごろチキン煮込みカレーと競る。ただカレーなのかというとスープ多めのラタトゥイユかもしれない。 | トップページ | 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(4/25更新) 日本は完全に第4波なので色を変えて表示。フランスもワクチン接種進んでいるはずなのに全然減らない。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 松屋で店舗限定販売のごろごろチキンのチーズトマトカレーを食す。これはとても好きな味。ごろごろチキン煮込みカレーと競る。ただカレーなのかというとスープ多めのラタトゥイユかもしれない。 | トップページ | 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(4/25更新) 日本は完全に第4波なので色を変えて表示。フランスもワクチン接種進んでいるはずなのに全然減らない。 »

最近の記事

最近のコメント

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ