T型回路⇔π型回路の素子の値の変換をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpに自作式としてUP!
先日たまたま聞かれたのだが、これくらい知っといてよ、、、と思いながら答えた。
ついでなんで自動で計算してくれる自作式を作った。こういう回路の相互変換ができる。
画面:
リンクはこちら:
説明:
T型回路とπ型回路のインピーダンス3つを相互に変換します。インピーダンスは複素数も使えます。デフォルトで入っているのは20dBのアッテネータです。
« 松のやで麻婆大判ヒレかつ定食をいただく。スリッキーに入った花椒をがりがりがりがりたくさんかけて。 | トップページ | Apple iMac M1 24インチのiFixitの分解見た。WiFiのアンテナは3つ。1つはリンゴマークの中にある。2つはディスプレイの右下・左下。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2024年11月29日 NuvotronicsのPolystrataがQorvoのGaNパワーアンプに採用、WürthがBalunのラインアップ拡張、MinewSemiのモジュールにNordicのnRF54Lが採用、AIチップにPCIe 7.0が必要な理由、SIJの特集はThe Road from 1 Gbps-NRZ to 224 Gbps-PAM4(2024.11.29)
- 高周波・RFニュース 2024年11月27日 Ericsson Mobility Report Nov.2024発行、NordicのnRF54L15がRaytacモジュールに搭載、SIMComの5G RedCapモジュール、北京の清華大学でLevel4の自律ネットワークが稼働、AmpleonのDoherty RF Power Transistor、Rohmのシリコンキャパシタ(2024.11.27)
« 松のやで麻婆大判ヒレかつ定食をいただく。スリッキーに入った花椒をがりがりがりがりたくさんかけて。 | トップページ | Apple iMac M1 24インチのiFixitの分解見た。WiFiのアンテナは3つ。1つはリンゴマークの中にある。2つはディスプレイの右下・左下。 »
コメント