新潮文庫を買ったらおまけで団扇型のしおり(ソフトクリーム柄にした)をもらった。
先日、集英社からしおりもらったが、
集英社のナツイチキャンペーンでマグネットタイプの猫しおりもらった。これは便利そう。
今日は新潮文庫。4つから選べるが、なんとなく涼しそうなソフトクリームを選ぶ。
マグネットとどっちを使おうかな、、、
« 映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」を観てきた。めっちゃ面白かった。特に空中戦のシーン。ほぼファーストガンダムしかしらない私でも楽しめた。入場者プレゼントはランバ・ラルとセイラ(少女時代)のフィルム!!! | トップページ | 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(6/27更新)。日本は下げ止まり微増傾向、韓国・英は増加か。。。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 出遅れましたがFizzBuzzをExcelのMAP,LAMBDA,SEQUENCE,IFS関数を使って一行(というかただの1セル入力)で作る。(2023.09.24)
- (速報)iPhone15が早くも分解(PBKreviews)。USモデルなのでミリ波アンテナ3つが見えてる。最近はiFixitが一番じゃなくなってるな。(2023.09.23)
- iOS17の新機能、Object CaptureをアプリHyper Captureで試す。ゴッホのスヌーピーとフェルメールの牛乳を注ぐミッフィーを3D スキャンでぐるぐる回す。3回角度変えてキャプチャが必要だった。プロセスはiPhone 12 Pro Maxなんで時間掛かるけどかなり綺麗に。(2023.09.21)
- 離散リアプノフ方程式 AXAᴴ - X + Q = 0がクロネッカー積とvecで計算できることを思い出した!(Vec Trickというそう)。Pythonのscipy.linalg.solve_discrete_lyapunovとnumpy.kronの両方で計算してちゃんと合うことを確認。(2023.09.22)
- iOS17にアップデートした。3DスキャンであるObject Capture使いたかったので。アプリはHyper Captureにした。ただ夜に狭い自宅ではもっと離れて!とか明るく!とかの指示に従えず。明日昼使おう。それよりタプティックエンジンの動作が短いバイブレーションになってずっと驚く。(2023.09.20)
« 映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」を観てきた。めっちゃ面白かった。特に空中戦のシーン。ほぼファーストガンダムしかしらない私でも楽しめた。入場者プレゼントはランバ・ラルとセイラ(少女時代)のフィルム!!! | トップページ | 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(6/27更新)。日本は下げ止まり微増傾向、韓国・英は増加か。。。 »
コメント