天下一品 京都駅八条口店でヤキブタ定食をいただく。映えそうな山になった焼豚だ!
« 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(6/6更新) 日本もようやく増加が緩やかに。アメリカも。でも韓国・イギリスが伸びてるのは気になる。 | トップページ | tan1°が有理数か無理数かという入試問題があったが、Python+Sympyで実際に計算してみる。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ココイチでホロ肉ドカンとガーリック&ペッパーカレー(LEVEL2)をいただく。想像以上に大きな肉が非常に柔らかくて甘かった。(2025.06.15)
- 松屋でチキンケバブ丼をいただく。かなり辛くてスパイシーでこれはいい。また店舗限定の極厚シビ辛麻辣トンテキ定食もいただくがとても肉が柔らかい。そしてすき家ではスパイシーキーマカレー丼をいただく。辛くないが辛口ソースをかなりかけるとそこそこ辛くなる。茄子がいい感じ。(2025.06.08)
- 倉吉は牛骨ラーメンが有名ということで牛骨ごっつおらーめんでごっつおチャーシューめんをいただく。すっきりしたスープで食べやすい。チャーシューも多い。(2025.06.06)
« 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(6/6更新) 日本もようやく増加が緩やかに。アメリカも。でも韓国・イギリスが伸びてるのは気になる。 | トップページ | tan1°が有理数か無理数かという入試問題があったが、Python+Sympyで実際に計算してみる。 »
コメント