« Python+SympyでSパラメータの1ポートキャリブレーション(3つの校正スタンダードを使う)の一般式を計算する。 | トップページ | Pythonのscipy.optimize.least_squares()で複素数のデータを非線形の複素関数に最小二乗法でフィッティングする。 »

2021年6月 3日 (木)

NKODICE(んこダイス)というのを見て、キヨシ関数みたいだな、、、と思ったのでカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpに”NKODICE(んこダイス)もどき”を作ってみた。5つがある配列になると??? Scratchでもやってみた。

今日、

合法的に「出せる」チンチロゲーム『NKODICE』Steamで配信開始―文字を組み合わせると魔法の言葉がまろび出る

というのが話題になっていた。最初に思ったのは、、、あ!キヨシ関数だ。

キヨシ関数(ズン・ズン・ズン・ズンドコ)

乱数でズンとドコを5個発生します。ズン・ズン・ズン・ズン・ドコになれば・・・?

というもの。これもkeisan.casio.jpに作ったのでNKODICEもどきも作ってみた。

こちらがリンク:

NKODICE(んこダイス)もどき

説明:

Steamで話題の『NKODICE(んこダイス)』もどきです。乱数でサイコロを5個振ります。サイコロの目に「お」「ち」「う」「こ」「ま」「ん」が書かれていて、ある配列になると…?

画面イメージ:

Nkodice

とりあえず例の5文字が並んだ時だけ"Good Job!"とほめてくれる。

他の文字は、、、まあ自粛で、、、

ついでにScratchでもやってみた。

こちら:

https://scratch.mit.edu/projects/539429333/

Nkodice2

関連リンク:

キヨシ関数(ズン・ズン・ズン・ズンドコ)をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpに作ってみた。

Scratchでキヨシゲーム(キヨシ関数のゲーム版)を作ってみた。ズン・ズン・ズン・ズンドコ キ・ヨ・シ!

Kiyoshigame

« Python+SympyでSパラメータの1ポートキャリブレーション(3つの校正スタンダードを使う)の一般式を計算する。 | トップページ | Pythonのscipy.optimize.least_squares()で複素数のデータを非線形の複素関数に最小二乗法でフィッティングする。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Python+SympyでSパラメータの1ポートキャリブレーション(3つの校正スタンダードを使う)の一般式を計算する。 | トップページ | Pythonのscipy.optimize.least_squares()で複素数のデータを非線形の複素関数に最小二乗法でフィッティングする。 »

最近の記事

最近のコメント

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ