なか卯で肝焼き付うな丼豪快盛を食す。なか卯で1800円というなかなかくらくらする価格だが、なかなか美味しかった。
« すき家でWニンニクカレー(特盛、ニンニクの芽とフライドガーリック)をいただく。 | トップページ | 特別展 京(みやこ)の国宝―守り伝える日本のたから―@京都国立博物館を観てきた。ずらっと国宝が並んでいるのは圧巻。藤原道長の日記と伊能忠敬の記録は感銘を受けた。小栗判官の続き(人食い巨大馬に食べられそうになって、、、)が気になる »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ココイチでホロ肉ドカンとガーリック&ペッパーカレー(LEVEL2)をいただく。想像以上に大きな肉が非常に柔らかくて甘かった。(2025.06.15)
- 松屋でチキンケバブ丼をいただく。かなり辛くてスパイシーでこれはいい。また店舗限定の極厚シビ辛麻辣トンテキ定食もいただくがとても肉が柔らかい。そしてすき家ではスパイシーキーマカレー丼をいただく。辛くないが辛口ソースをかなりかけるとそこそこ辛くなる。茄子がいい感じ。(2025.06.08)
- 倉吉は牛骨ラーメンが有名ということで牛骨ごっつおらーめんでごっつおチャーシューめんをいただく。すっきりしたスープで食べやすい。チャーシューも多い。(2025.06.06)
« すき家でWニンニクカレー(特盛、ニンニクの芽とフライドガーリック)をいただく。 | トップページ | 特別展 京(みやこ)の国宝―守り伝える日本のたから―@京都国立博物館を観てきた。ずらっと国宝が並んでいるのは圧巻。藤原道長の日記と伊能忠敬の記録は感銘を受けた。小栗判官の続き(人食い巨大馬に食べられそうになって、、、)が気になる »
コメント