スマホRF駆け出しエンジニアの豆知識:⑦スマホRFのフロンドエンドモジュール(FEM)のブロック図はどうなってる?⑧5G ミリ波の場合は?
今回で第四回目。
⑦スマホRFのフロンドエンドモジュール(FEM)のブロック図はどうなってる?
ものすごく簡単に描くと、Qualcommの資料のように、
のようになる。ただ、世の中に出ているスマホは複数(とんでもない数)のバンドを使えるようになっている。
そのために、ちゃんと描くと、例えばResonantの資料とか、
https://www.electronicsweekly.com/news/rf-design-eda-tool-ready-5g-rf-front-end-2020-03/
Qorvoの資料のように
https://www.everythingrf.com/News/details/7771-Qorvo-Announces-Volume-Production-of-Mobile-5G-RFEMs
めちゃくちゃ複雑になる。これでもだいぶシンプルで実際はもっと複雑。
iPhoneの分解とかみるとピカピカ光っているのがシールドされているフロントエンドモジュール。
https://www.ifixit.com/Teardown/iPhone+12+and+12+Pro+Teardown/137669
⑧5Gミリ波の場合は?
これもQualcommの資料を使おう。
https://www.microwavejournal.com/articles/31448-first-5g-mmwave-antenna-module-for-smartphones
一番の違いは、アンテナが複数あって角度がスキャンできるようになっていること。
例えば最近発表になったSamsungのGalaxy flip3とかこんな感じで搭載されている。
https://www.theverge.com/22619139/samsung-galaxy-z-fold-3-flip-screen-durability-waterproof-aluminum
中味は実際の製品とはちょっと違うがこんな感じになっている。
これまでの記事:
第一回:
スマホRF駆け出しエンジニアの豆知識: ①アンテナスイッチとアンテナスワップスイッチとアンテナチューニングスイッチとアンテナアパーチャスイッチの違いは? ②デュプレクサとダイプレクサの違いは?
第二回:
スマホRF駆け出しエンジニアの豆知識: ③アプリケーションプロセッサとモデムとトランシーバーの違いは?④いつからバランスタイプのSAWフィルタが使われなくなった?
第三回:
スマホRF駆け出しエンジニアの豆知識:⑤スマホ内部の有線通信はMIPIスタンダード⑥電源系は電源管理IC(PMIC)が使われるがDC/DCコンバータのスイッチング周波数って6.4MHzとか高くできる。
第四回:
スマホRF駆け出しエンジニアの豆知識:⑦スマホRFのフロンドエンドモジュール(FEM)のブロック図はどうなってる?⑧5G ミリ波の場合は?
第五回:
« Fermat’s Libraryに出ていたLiouvilleの約数の約数の数が和の2乗が3乗の和定理をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式としてUP! | トップページ | 映画「フリー・ガイ」を観てきた。これは面白い!派手なアクションあり、笑いあり、ご本人登場!あり、そしてガイの本当の正体に涙する…さらにアントワンはスーサイド・スクワッドのラットキャッチャー(父)と同じ俳優さん!ビット・プレイヤーも思い出す。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年3月19日 QualcommがSnapdragon Gシリーズをアップデート、RohmがAI搭載マイコン発表、Nordicがスマートグリッド等向けに915MHzモジュール発表、TDKが車載PoC用大電流巻き線インダクタ発表、TIがデータセンタ向けの電源管理チップ発表(2025.03.19)
- 高周波・RFニュース 2025年3月18日 MITのシリコンレンズ不要のテラヘルツ波発振器、NIとドレスデン工科大学の近接場アンテナ測定、u-bloxがセルラー事業をTrasnaに売却、TDKの予知保全プラットフォームedgeRX、Rohmのシリコンキャパシタ対談動画(2025.03.18)
- 高周波・RFニュース 2025年3月17日 iFixitがiPhone 16eのチップ同定、M4 MacBook Airを分解、WI-FiモジュールはUSI、CyntecがAPECでインダクタセミナー開催、KYOCERA AVXの0402サイズ47μF MLCC、Nothing Phone 3a, Motorola Moto G Power 2025分解動画(2025.03.17)
« Fermat’s Libraryに出ていたLiouvilleの約数の約数の数が和の2乗が3乗の和定理をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式としてUP! | トップページ | 映画「フリー・ガイ」を観てきた。これは面白い!派手なアクションあり、笑いあり、ご本人登場!あり、そしてガイの本当の正体に涙する…さらにアントワンはスーサイド・スクワッドのラットキャッチャー(父)と同じ俳優さん!ビット・プレイヤーも思い出す。 »
コメント