カロリーメイトの電気回路エンジニア向け企画で、カロリーメイトリキッド(缶)18本とICカードのように電池なしでLEDが光る基板当たった!
以前にこういう企画があって応募していたのだが、
今日、抽選で当たった景品が届いた!
カロリーメイトの缶タイプ18本と、
電池がなくても光る基板!表面はLEDを実装するところと、、、
裏面にコイルが形成されている。
SuicaやIcoca(要するにFeliCa規格)のICカードもこんな風にコイルが形成されていて、
https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/0807/22/news017.html
リーダー側から電源供給されることで動く。
それでLEDを光らせるとはなかなか面白いです。
« 餃子の王将で麻婆茄子炸醤麺(ジャージャー麺)をいただく。最近の王将の月替わりは辛めのが多くていいな。 | トップページ | eの累乗を計算、ファインマンさんは暗算で、そして風立ちぬを見ていたので計算尺でも計算。たぶんファインマンさんに勝つ。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2024年12月6日 NGMNが無線パフォーマンス評価フレームワーク発行、5GAAがC-V2Xのロードマップ発行、Marvellの3nm 1.6Tbps PAM4インターコネクト、Nokiaの2.4Tbps光伝送、Silicon Labsの低消費電力モジュール、Xiaomi 14T Pro分解動画(2024.12.06)
- 高周波回路シミュレータQucsStudioがuSimmicsに名称変更し、バージョンも4.8.3から5.8にアップデートされた。Qucsと区別するためだそうだ。また、Pythonの高周波用ライブラリscikit-rfもv1.5.0にバージョンアップされていた(2024.12.04)
- 日経サイエンス2025年1月号の特集 和算再発見の佐藤賢一さんの記事「算聖 関孝和の実像」に出てきた矢高に対する円弧の2乗の近似式をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式として作った。ものすごい精度であることがよくわかる。(2024.12.03)
- MATLAB Onlineで高周波基板設計用のRF PCB Toolboxを使ってみる。Coupled line バンドパスフィルタやratraceカプラが設計できる。モーメント法(MoM)や有限要素法(FEM)でちゃんと計算してくれているようだ。(2024.12.06)
- MATLAB Onlineで高周波用のRF Toolboxを使ってみる。Touchstoneファイルの読み込み、dB表示グラフ、スミスチャートなど簡単にできるし、フィルタ合成やIEEE P370 De-embedding(ZC-2xThru)も使える(MATLABで書かれたものがオリジナル)。(2024.12.05)
« 餃子の王将で麻婆茄子炸醤麺(ジャージャー麺)をいただく。最近の王将の月替わりは辛めのが多くていいな。 | トップページ | eの累乗を計算、ファインマンさんは暗算で、そして風立ちぬを見ていたので計算尺でも計算。たぶんファインマンさんに勝つ。 »
コメント