Windows10に標準付属の電卓がグラフ電卓になるのを今更知った!しかもパラメータがスライダーで動かせる。ハート関数をパラメータを動かして描いてみる。
今までこれを知らなかった!
「電卓」のグラフモードが正式機能に昇格 ~「Windows 10 May 2020 Update」で利用可能
GeogebraやDesmosほど高機能ではないけれど、高校数学くらいまでなら大抵のグラフは描けるのではなかろうか。
ということでなんか描いてみよう。Google検索のグラフ表示機能で有名なハートにしよう。これ。
Google 'Heart Graph': Geeky Surprise Will Bring You Joy On Valentine's Day (PICTURES, VIDEO)
関数は
(sqrt(cos(x))*cos(400*x)+sqrt (abs(x))-0.4)*(4-x*x)^0.1
ですが、400のところが時間がかかるので間引いて、パラメータは最後の0.1をdとしてスライダーで変えてみる。
結果はこちら:(クリックでGIFアニメが始まります)。
さて次は何を描こうか(続く)。
Windows10のグラフ電卓シリーズ:
Windows10に標準付属の電卓がグラフ電卓になるのを今更知った!(その5)鬼滅の刃の炭治郎の市松模様を数式で描く。
— tomo (@tonagai) October 2, 2021
その1~その4まではこちら:https://t.co/pe9pL8eEi2 https://t.co/Hx89LxySFS pic.twitter.com/8MsdCrYEZW
Windows10に標準付属の電卓がグラフ電卓になるのを今更知った!(その4)秋田大学の数学の問題で出たという猫を描くのをやってみた。
— tomo (@tonagai) October 2, 2021
式はこちら:
Scratchで秋田大学の数学の入試問題、猫を数学の関数で描く、というのをやってみた。https://t.co/K0Z1Iv4yMv https://t.co/jWj9BnofRB pic.twitter.com/rgFhvi9pT6
Windows10に標準付属の電卓がグラフ電卓になるのを今更知った!(2)しかも簡単な陰関数も描ける。ということで楕円曲線y²=x³+ax+bのパラメータa,bをスライダーで動かして描く。https://t.co/6yDP5tiTuP https://t.co/HTN8ZZGGJZ pic.twitter.com/JvXdNZP0uZ
— tomo (@tonagai) September 30, 2021
« オイラーの素数生成多項式 n²-n+41はn=40まで全部素数、、、だが!PARI/GPでn=10⁶まで計算したら261081個(約26%)が素数。素数を出せ!と急に言われたら1/4超の確率でこれを使えば計算できるが、、、多いのか少ないのか | トップページ | Windows10に標準付属の電卓がグラフ電卓になるのを今更知った!(2)しかも簡単な陰関数も描ける。ということで楕円曲線y²=x³+ax+bのパラメータa,bをスライダーで動かして描く。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年6月19日 QorvoがSバンドレーダ用のBAW switched filter bank発表、Ericssonがミッションクリティカル用途のアンテナ発表、SEMCOが125℃保証の0201インチX7T 1.0㎌ 6.3V MLCC発表、iFixitがトルクスプラスねじについて解説(2025.06.19)
- 高周波・RFニュース 2025年6月18日 Qorvoが5Gインフラ向けBAWフィルタとプリドライバアンプ発表、KeysightとNTTらが300GHz帯で280Gbpsを達成する信号発生システム発表、TDKが自動車用パワー・オーバー・コアクス・インダクター発表、NordicがNeuton AI買収(2025.06.18)
- 高周波・RFニュース2025年6月17日 everythingRF magazineはIMS2025特別号、MITの6Gに向け光でディープラーニングを行うチップ論文、NGMNが6Gに向けたキーメッセージを出版、Litepoint、Spirent、ViaviのTest and Measurementのトレンドレポート(2025.06.17)
- 高周波・RFニュース 2025年6月16日 iFixitのSamsung Galaxy S25 Edge分解でCTスキャンで2階建て基板の内部や5Gミリ波アンテナモジュールが鮮明に見える、Microwave JournalでRFのヘテロジニアスインテグレーションとローデ・シュワルツの複数ポートをもつスペアナFSWX紹介(2025.06.16)
« オイラーの素数生成多項式 n²-n+41はn=40まで全部素数、、、だが!PARI/GPでn=10⁶まで計算したら261081個(約26%)が素数。素数を出せ!と急に言われたら1/4超の確率でこれを使えば計算できるが、、、多いのか少ないのか | トップページ | Windows10に標準付属の電卓がグラフ電卓になるのを今更知った!(2)しかも簡単な陰関数も描ける。ということで楕円曲線y²=x³+ax+bのパラメータa,bをスライダーで動かして描く。 »
コメント