« 映画「オールド」を観てきた。ナイト・シャマラン監督にしては落ちが甘い?コロナのワクチンからヒントを得たのかどうかとか。予告編で和製CUBEやっててオリジナルのラストと比べてしまう。私なら食べ物のあれで逃げると思ったり。 | トップページ | 高周波回路シミュレータQucsStudioを使ってみる(その4) 電磁界シミュレーション(FDTD)機能を使ってKeysight ADSのMomentumの例題のフィルタ(スタブLPF)を計算。 »

2021年9月12日 (日)

新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(9/12更新)。先週より減ったといっても先週がひどすぎるので全然減速して見えない。韓国もコンスタントに上がってる。

まずは各国のリニアスケール。先週より日本は減ったと報道されていますが、全然減って見えない。先週がひどすぎるので少々減ったくらいでは焼け石に水か。。。韓国はコンスタントに上がってるし、ドイツもとうとう上がりだした(中国もやっとちょっと上げた報告をだした)。

Coronaww202109121

各国のログログプロット。これでもまだ日本が一番傾きが急か。

Coronaww202109123

日本のワクチン接種数と陽性者のログログプロット。ワクチン接種数が頭打ちになってきてるが陽性者数は上がるなあ。

Coronaww202109122

日本の詳細ログログプロット。やっぱりここ一か月くらいが急なのがわかる。

Coronaww202109124

« 映画「オールド」を観てきた。ナイト・シャマラン監督にしては落ちが甘い?コロナのワクチンからヒントを得たのかどうかとか。予告編で和製CUBEやっててオリジナルのラストと比べてしまう。私なら食べ物のあれで逃げると思ったり。 | トップページ | 高周波回路シミュレータQucsStudioを使ってみる(その4) 電磁界シミュレーション(FDTD)機能を使ってKeysight ADSのMomentumの例題のフィルタ(スタブLPF)を計算。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 映画「オールド」を観てきた。ナイト・シャマラン監督にしては落ちが甘い?コロナのワクチンからヒントを得たのかどうかとか。予告編で和製CUBEやっててオリジナルのラストと比べてしまう。私なら食べ物のあれで逃げると思ったり。 | トップページ | 高周波回路シミュレータQucsStudioを使ってみる(その4) 電磁界シミュレーション(FDTD)機能を使ってKeysight ADSのMomentumの例題のフィルタ(スタブLPF)を計算。 »

最近の記事

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト