Apple Watch シリーズ7にFCCによると60.5GHzの通信が入っているが、診断用隠しポートじゃなくてiPhoneのLightningなくす前哨戦の非接触コネクタじゃないかな(ASKの480Mbps)。ちょうど同じようなものをSTmicroelectronicsが発表した。
この記事を読んだ。
https://www.macrumors.com/2021/09/23/apple-watch-60-5-ghz-wireless-data-transfer/
でFCCの検索をすると、
https://apps.fcc.gov/eas/GetApplicationAttachment.html?id=5402779
これが見つかった。
これによると、「Apple Watchには60.5GHzのライセンス不要の通信モジュールが入っていて、専用のワイヤレスシリアルドックに内蔵されている同じく60.5GHzのモジュールからの通信でアクティベートされる。磁石を使った位置決めがワイヤレスシリアルドックについていてそれで通信を行い、充電はUSB-Cポートから行う。」
スペックはEIRPが7.79dBm、アンテナゲインは4dBi, 通信速度はUSB2.0と同じ480Mbpsでる。(なのでWiGig, IEEE802.11ad, 11ayじゃない)。
これって普通に充電用のMagSafeからUSBで通信できるってことじゃないのかな。隠し、というよりユーザが普通に有線でバックアップ撮ったりデータ転送できる。
てことは、EUからUSB-Cで充電できるようにしてLightningなくせ、と言われているAppleは次に60GHz非接触通信でやるのではという噂が絶えないが、それとほぼ同じ(スピードは違うかも)。
Lightningなくす前哨戦だ!EUの命令のせいで早まるかもという。。。
あ、それとちょうど今日STmicroelectronicsから同じく60GHzの非接触コネクタのプレスリリースが出ていた。
これもWiGig系じゃなくてASKで超近距離通信をするもの。これをAppleWatchが使っているかどうかは???ですが、
これからこの手のが流行るかも。
※このさきがけはLGでしたが、スマホから撤退。。。Keyssaというメーカのを使っていた。
https://www.keyssa.com/technology/lg-v50/
« フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿「愛と絶望の心理学実験」を見てリアルタイムツイートしてました。リンク貼っときます。ハリー・ハーロウが代理母実験、モンスターマザー、絶望の淵とエスカレートしていく姿は恐怖。いくら愛が実証できたとしても。 | トップページ | 松屋でビフテキ丼彩り生野菜セット(香味ジャポネソース)ダブルをいただく。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年7月13日 Pythonの高周波ライブラリscikit-rfがv1.8.0に、SamsungがGalaxy Z Fold7など発表→QualcommがSnapdragon 8 Eliteが使われていると発表、NGMNが基地局アンテナの推奨事項をまとめる、STMicroとMetalenzがメタサーフェス光学のライセンス締結(2025.07.14)
- 高周波・RFニュース 2025年7月8日 NordicとSercommのセルラーIoTモジュール、iFixitがFairphone 6を分解、スコアは10/10、RCR wireless newsのウェビナー2件(6GとIndustry4.0)、SEMCOが高耐圧C0G MLCCを車載急速充電に提案(2025.07.09)
- 高周波・RFニュース 2025年7月2日 5G Americasが6Gに向けセンシングと通信ホワイトペーパー発行、KYOCERA AVXが3dBハイブリッドカプラ発表、TDKが車載薄膜インダクタ発表、Nordicが1次電池向けPMIC発表、ローデ・シュワルツの6GとAI/ML解説記事(2025.07.02)
- 高周波・RFニュース 2025年6月30日 QualcommがAIを用いた6Rxアンテナ解説、Next G Allianceと日本のXGMFが5G,6Gで協力、5G Americasが25Q1で5G加入者増加と発表、TechInsigtsがHuawei Pura 80 Pro+分解、Qorvoが5-7GHzのWi-Fi 7 FEM発表(2025.06.30)
- 高周波・RFニュース 2025年6月27日 Qualcommが6Gに向けての3GPPリリース20解説、TDKが100V1608サイズ1μFのMLCCを発表、Skyworksが低ジッタのクロックファミリーを発表、Elisa,Ericsson,MediaTekが5G SAで8Gbpsを達成(2025.06.27)
« フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿「愛と絶望の心理学実験」を見てリアルタイムツイートしてました。リンク貼っときます。ハリー・ハーロウが代理母実験、モンスターマザー、絶望の淵とエスカレートしていく姿は恐怖。いくら愛が実証できたとしても。 | トップページ | 松屋でビフテキ丼彩り生野菜セット(香味ジャポネソース)ダブルをいただく。 »
コメント