スマホRF駆け出しエンジニア への練習問題 iFixitのMacbook Pro 2021モデルのX線写真を見てどこがアンテナでいくつあるか答えよう→実際の分解写真での解答編。
この前こういう練習問題を出した。
スマホ駆け出しエンジニア への練習問題 iFixitのMacbook Pro 2021モデルのX線写真を見てどこがアンテナでいくつあるか答えよう
今回は解答編。
メインボードの上側に3つ同軸コネクタが出ていて、そこから3本の同軸ケーブルがヒンジ側に伸びている。
メインボードの裏側にはUSIのWi-Fiモジュール( or SiP =System in Package)がある。
斜め実装がちょっと面白い。
同軸ケーブルの先はアンテナバーです。
« 映画「CUBE 一度入ったら、最後」を観てきた。オリジナルは「元祖サイコロステーキ先輩、ある数字の規則、ダックス、光の中」だったが、本作は?日本人は筆算とガリレオがあるので、、、部屋がメンガースポンジ+フラクタルで最初からヒントか。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(10/31更新)。日本だけ異次元の減速は変わらずもイギリスが増え続けている(ドイツ・韓国も) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年3月14日 Microwave Journalでテラヘルツデバイス製造解説、IgnionのRF、アンテナ向けAIツールOxionが2.0に、TIが1.38mm²の超小型MCU発表、IntelのCEOはLip-Bu Tanに。(2025.03.14)
- 高周波・RFニュース 2025年3月13日 NordicとQorvoがAliroとMatterのリファレンスアプリケーション提供、TSMCとMediaTekがパワーアンプと電源管理ユニット統合、3GPPのTSG RANの議長がSamsungの人に、Silicon Labsが超小型Bluetooth Soc, QuectelがWi-Fi/BTモジュール発表(2025.03.13)
- 高周波・RFニュース 2025年3月12日 iFixitが任天堂Alarmoを分解、なんとSocionextの24GHzミリ波センサ’積んでる!Next G Allianceが6Gに向けたデジタルツインとFWAのホワイトペーパー発行、Qorvoが統合型UWB SoC発表、SemtechがLora、u-bloxとTelitがGNSSモジュール発表(2025.03.12)
« 映画「CUBE 一度入ったら、最後」を観てきた。オリジナルは「元祖サイコロステーキ先輩、ある数字の規則、ダックス、光の中」だったが、本作は?日本人は筆算とガリレオがあるので、、、部屋がメンガースポンジ+フラクタルで最初からヒントか。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(10/31更新)。日本だけ異次元の減速は変わらずもイギリスが増え続けている(ドイツ・韓国も) »
コメント