« 松屋で黒毛和牛と黒豚のハンバーグ定食(ライス特盛無料)をいただく。肉肉しくて美味しい。マッシュポテトもいいです。 | トップページ | テスカトリポカ(佐藤究さん)を読んだ。ANK:a mirroring apeがめちゃくちゃ面白かったのでこれもすぐ読もうと思っていてタイミングを逸していたが、やはりこれも面白い!麻薬戦争・アステカの神・心臓移植と関係なさそうな話が繋がる。 »

2021年12月30日 (木)

2022年は寅年、ということで虎で有名なお寺、信貴山朝護孫子寺(奈良)へ行ってきた。年賀状に使う写真撮った。

大阪駅から大和路快速にのって行ってきました。王寺から歩く!(本当はバスがいいのだが時間が合わない、、、)

20211230-113353

このでかい張り子の虎が有名。

20211230-113809 20211230-113823

20211230-113850

20211230-114104 20211230-114224

ここにも虎が。

20211230-114232

ここにも!

20211230-114803

ここにも!

20211230-115108

20211230-115112

景色もとてもいい。

20211230-114531 20211230-114622

 

20211230-120131 20211230-121418

20211230-120907

« 松屋で黒毛和牛と黒豚のハンバーグ定食(ライス特盛無料)をいただく。肉肉しくて美味しい。マッシュポテトもいいです。 | トップページ | テスカトリポカ(佐藤究さん)を読んだ。ANK:a mirroring apeがめちゃくちゃ面白かったのでこれもすぐ読もうと思っていてタイミングを逸していたが、やはりこれも面白い!麻薬戦争・アステカの神・心臓移植と関係なさそうな話が繋がる。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 松屋で黒毛和牛と黒豚のハンバーグ定食(ライス特盛無料)をいただく。肉肉しくて美味しい。マッシュポテトもいいです。 | トップページ | テスカトリポカ(佐藤究さん)を読んだ。ANK:a mirroring apeがめちゃくちゃ面白かったのでこれもすぐ読もうと思っていてタイミングを逸していたが、やはりこれも面白い!麻薬戦争・アステカの神・心臓移植と関係なさそうな話が繋がる。 »

最近の記事

最近のコメント

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ