やよい軒で牛カットステーキと牛ホルモンと豚バラ焼の定食+野菜サラダをいただく。ホルモンが美味しい。
« ExcelでLAMBDA関数が突然使えるようになった(4) LET、SEQUENCE、IFSと組み合わせてクロソイド曲線を計算するオリジナルの関数を作る。セルに=Clothoid_X(A2)とか入れるだけで計算できる。 | トップページ | ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展@兵庫県立美術館を観てきた。ヒエログリフの読み方がちょっとだけわかったり、古代のポケモン・デジモン??イクニューモンがいたり、ミイラの詳細なCT動画があったり興味深かった。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ココイチでホロ肉ドカンとガーリック&ペッパーカレー(LEVEL2)をいただく。想像以上に大きな肉が非常に柔らかくて甘かった。(2025.06.15)
- 松屋でチキンケバブ丼をいただく。かなり辛くてスパイシーでこれはいい。また店舗限定の極厚シビ辛麻辣トンテキ定食もいただくがとても肉が柔らかい。そしてすき家ではスパイシーキーマカレー丼をいただく。辛くないが辛口ソースをかなりかけるとそこそこ辛くなる。茄子がいい感じ。(2025.06.08)
- 倉吉は牛骨ラーメンが有名ということで牛骨ごっつおらーめんでごっつおチャーシューめんをいただく。すっきりしたスープで食べやすい。チャーシューも多い。(2025.06.06)
« ExcelでLAMBDA関数が突然使えるようになった(4) LET、SEQUENCE、IFSと組み合わせてクロソイド曲線を計算するオリジナルの関数を作る。セルに=Clothoid_X(A2)とか入れるだけで計算できる。 | トップページ | ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展@兵庫県立美術館を観てきた。ヒエログリフの読み方がちょっとだけわかったり、古代のポケモン・デジモン??イクニューモンがいたり、ミイラの詳細なCT動画があったり興味深かった。 »
コメント