劇場版 呪術廻戦0を観てきた。面白かった!原作にあってもおかしくないシーンが多く追加されているし、なにせあのエンドクレジットの後のあれがすごい(最後は虎杖の秘匿死刑と予想してたら全く違った。びっくりした!)。呪術廻戦0.5もおまけでもらえます。
原作は読んだが、できるだか早く観に来ようと思って2日目に観に行った。
なぜかというとこの呪術廻戦0.5を確実に手に入れるためなのだ。
で、映画本編ですがこれがめちゃ面白かった。原作にないけど、そういやあの人たち百鬼夜行の時にどうしてたんだ?というのがきっちり描かれていたり。
真希さんの見えそうで見えないミニスカートのかっこいい戦闘シーンや、パンダや狗巻の見せ場もたっぷり。
なにより乙骨憂太と里香の最後の闘いのシーンが最高によかった。
「死んじゃだめだ、死んじゃだめだ、」も。
原作の先で出てくる五条と夏油の過去のシーンもちょっとだけでたり。
そして、、、エンドクレジットは2曲あって長めだけど絶対最後まで観てほしい。
なぜなら最後にあの扉で出てきたあれが出てくるから(ネタバレしないように、、、)
こう予想してたけど全然違った。
劇場版 呪術廻戦0。最初のシーンは乙骨の秘匿死刑、最終シーンは虎杖の秘匿死刑のシーンであることは間違いないと思う。 pic.twitter.com/tbZ3VI0vpr
— tomo (@tonagai) March 27, 2021
« 2021年、GoogleとNORADのサンタ追跡(Santa tracker)を日本を通過するまでTwitterでリアルタイムで追い掛けた。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(12/26更新)。日本以外増加し続けている。中でも韓国は100日後に日本を追い抜く速度で増えてる。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- シン・仮面ライダーをIMAXで観てきた。すごかった!冒頭の数分で引き込まれる(そしてPG12の理由がわかる)。テレビ版と原作版+αの石ノ森作品のいいところを使っていてよかったが、パリハライズって何?あとエンドクレジットでえ?あの人出てた?となる。(2023.03.18)
- 映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」をIMAXで観てきた。ものすごい作品だった…カンフー+マルチバースってどういうこと?と思ったがそのまま。ミシェル・ヨーがいいのはもちろん、旦那さん素敵でよかった…RRRでおなじみマジンガーZまで!(2023.03.04)
- アントマン&ワスプ:クアントマニア(量子力学オタク?)を観てきた。量子っぽさは全然ない(シュレディンガーの箱が出てくるくらい?)が映像がさすがにすごくて古生代からメカまでなんでもありの量子世界(Quantum Realm)。が最後にあれがやってくるのはとてもよかった!(2023.02.25)
- 遅ればせながら映画「RRR」を観てきた。評判通りめちゃくちゃ面白かった!笑い、涙、アクション、バイオレンス、友情、愛、歴史そして歌と踊りがてんこ盛で3時間あっという間!個人的なツボはマジンガーZ(バイオレンスジャックの!)と暴れん坊将軍対仮面ライダー!(2023.01.22)
- THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE を買った。あのピアスが収録されている(やっぱりこれ読んだことある。覚えてた!)。井上先生がここまで関わっていたのか!というのも驚きだし、最後の言葉「絵がうまくなった」にも衝撃。井上先生、どこまで行ってしまうんですか…(2022.12.25)
« 2021年、GoogleとNORADのサンタ追跡(Santa tracker)を日本を通過するまでTwitterでリアルタイムで追い掛けた。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(12/26更新)。日本以外増加し続けている。中でも韓国は100日後に日本を追い抜く速度で増えてる。 »
コメント