マトリックス レザレクションズをIMAXレーザーGTで観てきた。あまりに久しぶりなので3部作のおさらいをしてから。前半のキアヌがあまりに自然であっちが現実ではとか、ゾンビ映画だったとか。あといくらモブキャラでもあの死に方は、、、でクリスティーナ・リッチどこに出てた?
旧三部作はめちゃくちゃ面白かった。特に1作目は実はアメリカで公開前のスニークプレビューというので観たので、たぶん日本人最速でみたのに近いんじゃなかろうか。
ということで楽しみに109シネマズ大阪エキスポシティのIMAXレーザー/GTテクノロジーで観てきた。
ポスターもらえる。
内容は、ネタバレになりそうなことは書かないですが
・前半のゲーム開発者のキアヌ・リーヴスがあまりに自然で、本人役?とか思ったり。
・ワーナーに4作目を強要されたに笑う。
・最近の作品らしく、女性が強いしまた国籍もいろいろ。東洋系の顔が多いかも。レキシーが可愛かった。
・20年以上たってるけど、進化したのは電話がなくなったのと、リアルワールドにデジタルから出てこられる技術ができたくらいか。
・脈絡なく東京が出てくるが新幹線の中はああじゃない。
・モーフィアス役の俳優さん、結構雰囲気似たうえでイケメン。スミスも。
・過去作を予習していかないとあれ誰?というのが多すぎるかも。あの子供は?とか。
・ゾンビもの?
・ネオたちを倒すためにモブキャラが人間爆弾にされますが、あれはいやだな。。。フリーガイを観た後だと特に!
・飛べないネオがなんかかわいらしい。
・続編を明らかに作りそうな終わり方。
・エンドクレジットでクリスティーナリッチと出たけどどこに出てたかわからなかった、、、
・猫?
面白かったことは面白かったけど、本当に続編作る意味あったのか?はちょっと疑問な気も(ワーナーに脅された?)。
それはこの次のさらなる続編であきらかになるのかな。
« 大阪王将でうれし なつかしポークチャップオムライス(ご飯大盛無料)餃子セットをいただく。 | トップページ | 万豚記(京都錦市場近く)で紅麻辣担々麺とバナナ餃子を食す。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-をIMAXで観てきた。開始数秒で「え!マジか!」「やりやがった!」となる絶対ネタバレだめな映画で早く観に行った方がいいです。予告編の考察も観ない方がいい。とにかくストーリーもガンダムの動きもすごいです。(2025.01.17)
- 映画「ビーキーパー」を観てきた。もう負ける気が一切しない無敵のジェイソン・ステイサムが、お年寄りをだます詐欺集団に恩人を死に追いやられ、復讐のために連中をぼこぼこにする痛快なお話。殺し方がなかなかエグイがPG-12にレイティングされてます。(2025.01.11)
- NHK パンサー尾形さんの笑わない数学 微分・積分 スペシャルがもうすぐ始まる。これから見てリアルタイムでポストしたのでそのスレッドを残す。(2024.12.29)
- NHKスペシャル 「量子もつれ アインシュタイン 最後の謎」を見てリアルタイムでXにポストしてました。リンクを貼っておきます。(2024.12.28)
- 聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンvs悪魔軍団を観てきた。ニチアサ特撮番組のパロディ(が追加戦士がひどすぎる)で、有名俳優たちがものすごいチョイ役で出ていて面白かった。しかし一番笑ったのは宮内みどり。そして最近まで神だった人が堕天使になって出てくる。(2024.12.27)
« 大阪王将でうれし なつかしポークチャップオムライス(ご飯大盛無料)餃子セットをいただく。 | トップページ | 万豚記(京都錦市場近く)で紅麻辣担々麺とバナナ餃子を食す。 »
コメント