アメリカの空港で5G C-bandをを使うなという話で揉めてますが、どう考えても電波高度計(4.2-4.4GHz)が無茶苦茶で、衛星通信(3.7-4.2GHz)を邪魔しているのにC-Band(3.7–3.98GHz)が入ってくるとクレームとは、、、ジャイアニズムか!
こういう話ですが、、、
https://www.faa.gov/newsroom/faa-statements-5g
何言ってるか全然わからん、というか単に悪質なクレーマーの言い分に見える。
実際、周波数を見ると、
普通の通信規格の観点からは干渉するわけないレベルの離れ方。フィルタリングしてないお前が悪いんだろが!という、、、
というか、空港の近くで衛星通信をするときは、
こんな感じの急峻なバンドパスフィルタを入れる必要がある。
https://www.enrichtek.com/product-3818-band-pass-filter-operating-from-3-2ghz-to-4-2ghz.html
人に電波出すな!と言っておきながら自分は通信に干渉してるということだよ。
で、電波高度計(radio altimeter/radar altimeter)の分解写真はこちら。
https://fccid.io/AOIALA-52B2/Internal-Photos/Internal-Photos-901598
さすがにHoneywellはまともにバンドパスフィルタを入れてる。
まともなRF設計でこんなの干渉するわけない!で通常の高度計は問題ない、と次々報告されてる。
聞いたところだと航空業界の利権争いでこんなクレームつけたとか。
いい加減にして、、、
« 佐和良義神社(南茨木駅近く)でお参り。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(1/23更新)。オミクロン株で日本の垂直増加がやばい。私の周りでも陽性者が出始めた。 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年6月19日 QorvoがSバンドレーダ用のBAW switched filter bank発表、Ericssonがミッションクリティカル用途のアンテナ発表、SEMCOが125℃保証の0201インチX7T 1.0㎌ 6.3V MLCC発表、iFixitがトルクスプラスねじについて解説(2025.06.19)
- 高周波・RFニュース 2025年6月18日 Qorvoが5Gインフラ向けBAWフィルタとプリドライバアンプ発表、KeysightとNTTらが300GHz帯で280Gbpsを達成する信号発生システム発表、TDKが自動車用パワー・オーバー・コアクス・インダクター発表、NordicがNeuton AI買収(2025.06.18)
- 高周波・RFニュース2025年6月17日 everythingRF magazineはIMS2025特別号、MITの6Gに向け光でディープラーニングを行うチップ論文、NGMNが6Gに向けたキーメッセージを出版、Litepoint、Spirent、ViaviのTest and Measurementのトレンドレポート(2025.06.17)
- 高周波・RFニュース 2025年6月16日 iFixitのSamsung Galaxy S25 Edge分解でCTスキャンで2階建て基板の内部や5Gミリ波アンテナモジュールが鮮明に見える、Microwave JournalでRFのヘテロジニアスインテグレーションとローデ・シュワルツの複数ポートをもつスペアナFSWX紹介(2025.06.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年6月19日 QorvoがSバンドレーダ用のBAW switched filter bank発表、Ericssonがミッションクリティカル用途のアンテナ発表、SEMCOが125℃保証の0201インチX7T 1.0㎌ 6.3V MLCC発表、iFixitがトルクスプラスねじについて解説(2025.06.19)
- 高周波・RFニュース 2025年6月18日 Qorvoが5Gインフラ向けBAWフィルタとプリドライバアンプ発表、KeysightとNTTらが300GHz帯で280Gbpsを達成する信号発生システム発表、TDKが自動車用パワー・オーバー・コアクス・インダクター発表、NordicがNeuton AI買収(2025.06.18)
- 高周波・RFニュース2025年6月17日 everythingRF magazineはIMS2025特別号、MITの6Gに向け光でディープラーニングを行うチップ論文、NGMNが6Gに向けたキーメッセージを出版、Litepoint、Spirent、ViaviのTest and Measurementのトレンドレポート(2025.06.17)
- 高周波・RFニュース 2025年6月16日 iFixitのSamsung Galaxy S25 Edge分解でCTスキャンで2階建て基板の内部や5Gミリ波アンテナモジュールが鮮明に見える、Microwave JournalでRFのヘテロジニアスインテグレーションとローデ・シュワルツの複数ポートをもつスペアナFSWX紹介(2025.06.16)
« 佐和良義神社(南茨木駅近く)でお参り。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(1/23更新)。オミクロン株で日本の垂直増加がやばい。私の周りでも陽性者が出始めた。 »
コメント