« 伊勢神宮へ近鉄の観光特急しまかぜに乗って行ってきた2022(まずは外宮) | トップページ | 2022年マグロの初競り価格は1,688万円、1999-2022年のマグロの初競り価格をリニアとログでプロット。2013年と2019年が異常で、もとに戻った感じ。 »

2022年1月 5日 (水)

伊勢神宮へ近鉄の観光特急しまかぜに乗って行ってきた2022(次は内宮)

外宮からはいつも歩きで俳句うへ向かう。大体一時間程度かかります。

20211220-135257 20211220-135407 20211220-135540 20211220-135544 20211220-135808 20211220-135912

このときは本堂は工事中でした。

20211220-140245

そしておかげ横丁の赤福へ。

20211220-142057

でこの日のランチは(続く)。

« 伊勢神宮へ近鉄の観光特急しまかぜに乗って行ってきた2022(まずは外宮) | トップページ | 2022年マグロの初競り価格は1,688万円、1999-2022年のマグロの初競り価格をリニアとログでプロット。2013年と2019年が異常で、もとに戻った感じ。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 伊勢神宮へ近鉄の観光特急しまかぜに乗って行ってきた2022(まずは外宮) | トップページ | 2022年マグロの初競り価格は1,688万円、1999-2022年のマグロの初競り価格をリニアとログでプロット。2013年と2019年が異常で、もとに戻った感じ。 »

最近の記事

最近のコメント

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ