茨木の牟禮神社でお参り。
« IMO(国際数学オリンピック)1998年問題6、というのがメールマガジンで回ってきた。a²+b² が ab +1で割れるとき、a²+b² / ab +1が完全平方数になるというもの。Pythonで何も考えず総当たりで計算する。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(1/30更新)。オミクロン株で日本がものすごく垂直増加している。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 長岡天神の桜(2023/3/28)ライトアップされた満開の桜がきれい。(iPhone 12 Pro Maxで撮影)(2023.03.29)
- 長岡天神の桜(2023/3/25現在)まだ五分咲きくらい。でも今日からライトアップ開始。(2023.03.25)
- 大阪・茨木の安威川にかかる西河原新橋を歩いて渡る。 (2023.03.14)
- 茨木のアマゾンの倉庫(大阪府茨木フルフィルメントセンター)の前を通りかかる。一般の人がショッピングモールと間違えそうな入口だった。(2023.03.13)
- 茨木の下穂積春日神社でお参り。(2023.03.19)
« IMO(国際数学オリンピック)1998年問題6、というのがメールマガジンで回ってきた。a²+b² が ab +1で割れるとき、a²+b² / ab +1が完全平方数になるというもの。Pythonで何も考えず総当たりで計算する。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(1/30更新)。オミクロン株で日本がものすごく垂直増加している。 »
コメント