« 犬や猫などのペットにマイクロチップを埋め込むことが義務化されるが、どんな無線通信技術を使っているか調べた。ISO11784/11785に準拠した134.2kHzを使うRFIDで、フェライトロッドアンテナ、キャパシタ、チップ内蔵。15桁の個体識別番号が読み取れる。 | トップページ | 松のやで鶏むね肉のやわらかチキンかつ バジルトマトソースをいただく。カツが大きい! »

2022年1月11日 (火)

建仁寺へ行ってきた。風神雷神(の複製)もすごいが、天井の双龍図がすごい。そして両足院で虎を見てきた。

建仁寺に来るのは初めて。

20220105-104412

やはり風神雷神図屛風がすごい。ただし高精細デジタル複製でした。

20220105-104749 20220105-105100

この天井の龍に圧倒されたり。

20220105-105347

とはいえ、今回のお目当てはこちら。両足院。

20220105-110545

虎がいるのだ!

20220105-110607 20220105-110642

« 犬や猫などのペットにマイクロチップを埋め込むことが義務化されるが、どんな無線通信技術を使っているか調べた。ISO11784/11785に準拠した134.2kHzを使うRFIDで、フェライトロッドアンテナ、キャパシタ、チップ内蔵。15桁の個体識別番号が読み取れる。 | トップページ | 松のやで鶏むね肉のやわらかチキンかつ バジルトマトソースをいただく。カツが大きい! »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 犬や猫などのペットにマイクロチップを埋め込むことが義務化されるが、どんな無線通信技術を使っているか調べた。ISO11784/11785に準拠した134.2kHzを使うRFIDで、フェライトロッドアンテナ、キャパシタ、チップ内蔵。15桁の個体識別番号が読み取れる。 | トップページ | 松のやで鶏むね肉のやわらかチキンかつ バジルトマトソースをいただく。カツが大きい! »

最近の記事

最近のコメント

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ