新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(3/20更新)韓国の陽性者数、日本をはるかに超えてまだまだ増加中。中国もとうとう垂直増加と発表してる。
« 大阪市立自然史博物館の本館(常設展示)を観てきた(特別展、植物のあと同じチケットで観られます)。恐竜やマンモス、クジラの骨はいつ観ても面白い。ロジスティック関数とシーモンキーも。 | トップページ | スマホRF駆け出しエンジニアの豆知識: 番外編:ミリ波AiP(Qualcomm QTM545)のパッチアンテナにマジックで印をつけるのやめろ!(Samsung Galaxy S22のiFixit分解みて)そしてミリ波でもロスがない魔法ののりプリット。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 浜村渚の計算ノート 10さつめ ラ・ラ・ラ・ラマヌジャンを読んだ。九章算術、ベクトル、四元数、電卓、そしてラマヌジャン!タクシー数も1+2+3+…=-1/12もいろんな公式も出てきます。カプレカー数も。高精度計算サイトkeisan.casio.jpにUPしているものとも関連していてよかった。(2023.09.26)
- 出遅れましたがFizzBuzzをExcelのMAP,LAMBDA,SEQUENCE,IFS関数を使って一行(というかただの1セル入力)で作る。(2023.09.24)
- (速報続報)iPhone15 Proが早くも分解。USモデルなのでミリ波アンテナ3つが見えてる。USモデルとその他でMLBの形から違う!(USはeSIM、他はSIMカード)、なのでスペースがなくて他モデルはミリ波アンテナ部分に部品乗せてる!(2023.09.23)
- iOS17の新機能、Object CaptureをアプリHyper Captureで試す。ゴッホのスヌーピーとフェルメールの牛乳を注ぐミッフィーを3D スキャンでぐるぐる回す。3回角度変えてキャプチャが必要だった。プロセスはiPhone 12 Pro Maxなんで時間掛かるけどかなり綺麗に。(2023.09.21)
- 離散リアプノフ方程式 AXAᴴ - X + Q = 0がクロネッカー積とvecで計算できることを思い出した!(Vec Trickというそう)。Pythonのscipy.linalg.solve_discrete_lyapunovとnumpy.kronの両方で計算してちゃんと合うことを確認。(2023.09.22)
« 大阪市立自然史博物館の本館(常設展示)を観てきた(特別展、植物のあと同じチケットで観られます)。恐竜やマンモス、クジラの骨はいつ観ても面白い。ロジスティック関数とシーモンキーも。 | トップページ | スマホRF駆け出しエンジニアの豆知識: 番外編:ミリ波AiP(Qualcomm QTM545)のパッチアンテナにマジックで印をつけるのやめろ!(Samsung Galaxy S22のiFixit分解みて)そしてミリ波でもロスがない魔法ののりプリット。 »
コメント