« 松のやでWソースのメガチキンかつ定食をいただく。玉ネギソースとタルタルソースだが、玉ネギの方が好きかな。 | トップページ | 最澄と天台宗のすべて 伝教大師1200年大遠忌記念特別展@京都国立博物館を観てきた。ミイラ展に続きCTスキャンと3次元プリンタで仏像の中身が非破壊で観られるのはすごいな。あと空也上人像に別バージョンがあったのを初めて知った。 »

2022年4月22日 (金)

水無瀬神宮でお参り。風鈴がたくさんあった。

たまたま水無瀬に用があったので初めてこちらへ。

20210627-124529 20210627-124626

将棋の駒が有名だそう。

20210627-124551 20210627-124655

風鈴がたくさん飾ってあった。招福の風、というらしい。

https://www.minasejingu.jp/shoufuku.html

20210627-124809 20210627-124708 20210627-124629 20210627-124721

« 松のやでWソースのメガチキンかつ定食をいただく。玉ネギソースとタルタルソースだが、玉ネギの方が好きかな。 | トップページ | 最澄と天台宗のすべて 伝教大師1200年大遠忌記念特別展@京都国立博物館を観てきた。ミイラ展に続きCTスキャンと3次元プリンタで仏像の中身が非破壊で観られるのはすごいな。あと空也上人像に別バージョンがあったのを初めて知った。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 松のやでWソースのメガチキンかつ定食をいただく。玉ネギソースとタルタルソースだが、玉ネギの方が好きかな。 | トップページ | 最澄と天台宗のすべて 伝教大師1200年大遠忌記念特別展@京都国立博物館を観てきた。ミイラ展に続きCTスキャンと3次元プリンタで仏像の中身が非破壊で観られるのはすごいな。あと空也上人像に別バージョンがあったのを初めて知った。 »

最近の記事

最近のコメント

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ