「Coda コーダ あいのうた」を観てきた。最後に拍手したいくらい面白かった。ルビーの声も選曲もいいが、やっぱりMr.V先生最高!うちのチームにも聴覚障害の方がいたことあるが、だいたいあんな感じ。普通です。コンサートとオーディションの演出も鳥肌。
アカデミー賞3冠ということで観に行きたいとずっと思っていてようやく観られた。一言でいうと面白かった!
最後に立って拍手したかったくらい。でCODA=Child of Def Adultsって普通に英語圏で通じるんだな。いきなり出てきて普通に解釈されていてちょっと驚いた。音楽記号ともダブルミーニングな気がする。
選曲がまたいいんですよ。
中でもデュエットと、
"You're All I Need to Get By" by Marvin Gaye & Tammi Terrell
最後のこれがめちゃくちゃいい。
"Both Sides Now" by Joni Mitchell
ルビー演じるエミリアジョーンズさん、かわいいし、アメリカ手話(ASL)とボイトレずっとやっていて撮影に臨んだそうで
歌も完璧でした。シャツのマークが剥げてるのも面白かった。
あと最後にルビーダブル(代役)が出てましたが、ああ、あのシーンやっぱり危ないからなのかな。
聴覚障害の親・兄を実際に障害を持っている俳優使ったのでも話題ですが、そんなことどうでもよくて父母が下品で切れやすくて最高!うちのチームにも聴覚障害の方いたことありますが、普通におもしろおばちゃんでした。特別に描く方がおかしい。コンサートでこれを生かした演出ありますが、あれはちょっと鳥肌が立った。ああ、そういう風に、、、という。
しかしそれよりなにより、Mr.V先生(もちろん巻き舌できないので、、、)最高だ!
あんまり言えないが全部美味しいところをかっさらっていった!ハンソロか!
とにかく観てない人はぜひ観ましょう。本当に面白いです。
こちらも:
めちゃくちゃ面白くて泣けた「コーダ あいのうた」、最後でルビーがしていた手話の意味は?という話。え!グワシ?だとおもった…https://t.co/0xK7ZcihS9 pic.twitter.com/FmEtgyg1e6
— tomo (@tonagai) April 16, 2022
コーダ あいのうた、がめちゃくちゃ面白かったのでもとになったオリジナルのこの作品(邦題はエール!らしい)も観たくなった。結構リメイクのコーダとも同じシーンが多そうだなあ。
— tomo (@tonagai) April 16, 2022
La Famille Bélier - Official Trailer [2K] [UHD] (Français/French) https://t.co/M5BSTK6Q9A @YouTubeより
« NHK BSプレミアムでやっていた数学者は宇宙をつなげるか? 完全版 abc予想 証明をめぐる数奇な物語を見てリアルタイムツイートしてました。リンク貼っておきます。ものすごく長いツイートになったが面白かった。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(4/17更新)韓国は1630万人、本当に3人に1人が陽性...中国も垂直増加に。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「ベイビー・ブローカー」(是枝裕和監督)を観てきた。面白かったというかいろいろ考えさせられた。暗がりでのシーンはかなりジーンときた。カンヌ男優賞のソン・ガンホさんはさすがの演技でしたが、最後どうなったかって私の解釈で合ってる?(2022.06.25)
- ドラゴンボール超 スーパーヒーローを観てきた。鳥山先生の言う通り「ドラゴンボールかあ…と迷っている人もダマされたと思ってみて欲しい」でした!超面白い!大昔の設定持ってくるとか、ピッコロ・悟飯・パンの師弟・親子関係とか、クリリンも活躍!とか。神龍でえ!と思たらそういう…(2022.06.18)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島を観てきた。面白かった!がスレッガー使えねえ!ブライトこのころから苦労人、ミライとはいいコンビ、ミライとセイラのアイコンタクトいい、そしてキッカが一番使える!モビルスーツの動きもいいがただ一つ、アムロのあの行動はどうなのか。(2022.06.04)
- 庵野秀明展@あべのハルカス美術館へ行ってきた。あの帰ってきたウルトラマン初めて見た!シン・ゴジラの最後の尾も展示されてた。ウルトラホーク1号とマットジャイロがかっこよかった。もちろんエヴァもシン・ウルトラマンもシン・仮面ライダーの展示も面白い。(2022.05.31)
- 映画「トップガン・マーヴェリック」をIMAXで観てきた。すごいな!まるでF-18に実際に乗っているような(実際に乗って撮ってるそう)。それよりトム・クルーズ(とジェニファー・コネリー)が若すぎる!あと最後には驚きのあいつが出てくる(ファイヤーフォックスかと思いきや)(2022.05.29)
« NHK BSプレミアムでやっていた数学者は宇宙をつなげるか? 完全版 abc予想 証明をめぐる数奇な物語を見てリアルタイムツイートしてました。リンク貼っておきます。ものすごく長いツイートになったが面白かった。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(4/17更新)韓国は1630万人、本当に3人に1人が陽性...中国も垂直増加に。 »
コメント