« ExcelでLAMBDA関数が使えるようになった(17) Sパラメータの標準フォーマットTouchstoneが3ポート以上で並びが変なので、LAMBDA,LET,SEQUENCE,IFS,INDEXなどを組み合わせてフラットにするTouchstoneFlatten(s,n)を作った。ただし今はs3p, s4p(3ポート,4ポート)のみ。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(4/24更新)やっと韓国ちょっと減速したかな。日本もまあ減速。中国は増え続けている。 »

2022年4月23日 (土)

最澄と天台宗のすべて 伝教大師1200年大遠忌記念特別展@京都国立博物館を観てきた。ミイラ展に続きCTスキャンと3次元プリンタで仏像の中身が非破壊で観られるのはすごいな。あと空也上人像に別バージョンがあったのを初めて知った。

ものすごくいい天気で、庭の花もきれいでした。

20220423-110947 20220423-111011 20220423-111213 20220423-125523

ミイラ展の時も思いましたが、今やCTスキャンと3Dプリンタの組み合わせで、仏像をこわさずに中に入っているものが

実際に見られる。壺の骨までなども。あと南無阿弥陀仏を唱えると小さな阿弥陀仏になった、という空也上人像、別バージョンが

あってそれも面白かった。書はどれも興味深いが、紺色の紙に金と銀を1行ずつかいたものが面白くて綺麗だった。

あとは国宝の根本中堂の再現もあった。
ここは写真撮影OKでした。

20220423-123309

ただちょっと券売機のUIがわかりにくくて、何枚も間違って買う(返金してもらいましたが)という失態を…

いやあれ本当にわかりにくいよ!

« ExcelでLAMBDA関数が使えるようになった(17) Sパラメータの標準フォーマットTouchstoneが3ポート以上で並びが変なので、LAMBDA,LET,SEQUENCE,IFS,INDEXなどを組み合わせてフラットにするTouchstoneFlatten(s,n)を作った。ただし今はs3p, s4p(3ポート,4ポート)のみ。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(4/24更新)やっと韓国ちょっと減速したかな。日本もまあ減速。中国は増え続けている。 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ExcelでLAMBDA関数が使えるようになった(17) Sパラメータの標準フォーマットTouchstoneが3ポート以上で並びが変なので、LAMBDA,LET,SEQUENCE,IFS,INDEXなどを組み合わせてフラットにするTouchstoneFlatten(s,n)を作った。ただし今はs3p, s4p(3ポート,4ポート)のみ。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(4/24更新)やっと韓国ちょっと減速したかな。日本もまあ減速。中国は増え続けている。 »

最近の記事

最近のコメント

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ