新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(6/12更新)日本も累積陽性者900万人超えた。他の国と比べてもじわじわ増えてる感じ。アメリカもじわじわ。
まずは各国のリニアスケール。日本は前週より減っているという報道が続いいているが累積陽性者数もう900万人超えてるし、他の国と比べても安定になっているとはいいがたい。じわじわ増えてる。まあアメリカもまた増えだしてるけど…中国は増加が収まっているようには報告している。
次は各国のログログプロット。とは言え欧州・韓国のグループよりはまだましと言えばまし。こう見るとやっぱり中国は人為的なデータに見えるかも。
韓国・日本・アメリカの累積陽性者数と人口比。韓国は35%超えてからはさすがに鈍化している。
日本のワクチン接種者数と陽性者数のログログプロット。またちょっとワクチン接種者数、停滞してる?
日本の詳細ログログプロット。まだ過去の中では増え方がましとは言いにくいレベル。
« 大阪中之島美術館に初めて行ってきた!モディリアーニ展を観に。巨大だけどかなり落ち着く作りで、もちろん新しいので綺麗ですごく好きな建物。もちろんモディリアーニの絵や同時代の画家の作品もよかった。 | トップページ | 「アグレッサーズ 戦闘妖精・雪風」を読んだ。面白かった!!13年ぶりだが当時の設定が古びてない。なぜAIが人の言葉で話さないかも理由がある。シュレーディンガーの猫や新キャラ田村伊歩大尉も登場。雪風が彼女に興味を持つのは何故か? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iOS17の新機能、Object CaptureをアプリHyper Captureで試す。ゴッホのスヌーピーとフェルメールの牛乳を注ぐミッフィーを3D スキャンでぐるぐる回す。3回角度変えてキャプチャが必要だった。プロセスはiPhone 12 Pro Maxなんで時間掛かるけどかなり綺麗に。(2023.09.21)
- iOS17にアップデートした。3DスキャンであるObject Capture使いたかったので。アプリはHyper Captureにした。ただ夜に狭い自宅ではもっと離れて!とか明るく!とかの指示に従えず。明日昼使おう。それよりタプティックエンジンの動作が短いバイブレーションになってずっと驚く。(2023.09.20)
- 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2023年9月19日 Microwave Magazineの特集はRFIDや氷を検出する話、Microwave Journalで車載アンテナ評価でRanLOSというのを初めて知る、Gapwavesの多層導波管、PythonのRFライブラリScikit-RFに高木分解を使うTUG multiline TRLが。(2023.09.19)
- 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース特別編 やっぱり今年もiPhone 15 日本モデルに5Gミリ波なしでWi-Fi 6Eはあり、Apple Watch series 9等には継続して60.5GHzの隠し通信があるとFCC searchでわかる、最近Appleも積極的に分解構造見せている。(2023.09.14)
« 大阪中之島美術館に初めて行ってきた!モディリアーニ展を観に。巨大だけどかなり落ち着く作りで、もちろん新しいので綺麗ですごく好きな建物。もちろんモディリアーニの絵や同時代の画家の作品もよかった。 | トップページ | 「アグレッサーズ 戦闘妖精・雪風」を読んだ。面白かった!!13年ぶりだが当時の設定が古びてない。なぜAIが人の言葉で話さないかも理由がある。シュレーディンガーの猫や新キャラ田村伊歩大尉も登場。雪風が彼女に興味を持つのは何故か? »
コメント