新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(6/5更新)日本は先週より減り続けているという報道があるが、グラフにするとそんなに減ってないでじわじわ増えてる。
まずは各国のリニアスケール。毎週のように前週からは陽性者が減っているという報道はあるが、こうグラフにすると全然落ち着いてない。まだ韓国の方が減速している(もとが悪すぎるのもあるが…)。アメリカが増えだしているのも気になる。やはりマスクしなくなってるのが効いてるのか。
次は各国のログログプロット。これで見ても日本はじわじわ増加しているのがわかる。
日本のワクチン接種者数と陽性者のログログプロット。結構グラフでわかるくらいに3回目ワクチン接種が増えてるのが見える。
韓国・日本・アメリカの人口に対する陽性者の比。
韓国、もう35%超えたよ…
日本の詳細ログログプロット。やっぱりまだ過去と比べても増加がひどい。
« 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島を観てきた。面白かった!がスレッガー使えねえ!ブライトこのころから苦労人、ミライとはいいコンビ、ミライとセイラのアイコンタクトいい、そしてキッカが一番使える!モビルスーツの動きもいいがただ一つ、アムロのあの行動はどうなのか。 | トップページ | かつやで増し増し豚ハラミのスタミナ炒めとダブルチキンソースカツ丼をいただく。今まで食べたチェーン店の料理の中で最高にニンニクが効いてる。ここまで振り切ったにんにく感はすごいな。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iOS17の新機能、Object CaptureをアプリHyper Captureで試す。ゴッホのスヌーピーとフェルメールの牛乳を注ぐミッフィーを3D スキャンでぐるぐる回す。3回角度変えてキャプチャが必要だった。プロセスはiPhone 12 Pro Maxなんで時間掛かるけどかなり綺麗に。(2023.09.21)
- iOS17にアップデートした。3DスキャンであるObject Capture使いたかったので。アプリはHyper Captureにした。ただ夜に狭い自宅ではもっと離れて!とか明るく!とかの指示に従えず。明日昼使おう。それよりタプティックエンジンの動作が短いバイブレーションになってずっと驚く。(2023.09.20)
- 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2023年9月19日 Microwave Magazineの特集はRFIDや氷を検出する話、Microwave Journalで車載アンテナ評価でRanLOSというのを初めて知る、Gapwavesの多層導波管、PythonのRFライブラリScikit-RFに高木分解を使うTUG multiline TRLが。(2023.09.19)
- 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース特別編 やっぱり今年もiPhone 15 日本モデルに5Gミリ波なしでWi-Fi 6Eはあり、Apple Watch series 9等には継続して60.5GHzの隠し通信があるとFCC searchでわかる、最近Appleも積極的に分解構造見せている。(2023.09.14)
« 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島を観てきた。面白かった!がスレッガー使えねえ!ブライトこのころから苦労人、ミライとはいいコンビ、ミライとセイラのアイコンタクトいい、そしてキッカが一番使える!モビルスーツの動きもいいがただ一つ、アムロのあの行動はどうなのか。 | トップページ | かつやで増し増し豚ハラミのスタミナ炒めとダブルチキンソースカツ丼をいただく。今まで食べたチェーン店の料理の中で最高にニンニクが効いてる。ここまで振り切ったにんにく感はすごいな。 »
コメント