« 松屋で焼きかつ定食をいただく。ハムカツ?と思いきやちゃんと肉の食感はあるがミラノ風カツレツかどうかは? ただニンニクがとても効いたソースが濃いのでご飯が進む。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(6/19更新)欧米がまたじわじわ増えだした。日本も全然終息してなくてじわじわ増えてる。 »

2022年6月18日 (土)

ドラゴンボール超 スーパーヒーローを観てきた。鳥山先生の言う通り「ドラゴンボールかあ…と迷っている人もダマされたと思ってみて欲しい」でした!超面白い!大昔の設定持ってくるとか、ピッコロ・悟飯・パンの師弟・親子関係とか、クリリンも活躍!とか。神龍でえ!と思たらそういう…

確かにドラゴンボール?昔見てたけど超がついてからはほぼ見てないな。まあいいかな、と思っていたら

 

おお、鳥山先生がそういうなら見なければと行ってきた。

20220618-135810

カードもらった。孫悟飯でした。

20220618-183517

めっちゃ面白かった!

ガンマ1号、2号のキャラがどちらもまたいいんですよ。さらにタイトルのスーパーヒーローがどういう意味なのか最後にわかるという。

そこにパンとピッコロが今師弟関係にあるとか、悟飯が研究(虫を研究してたのか!)にかまけて子供をないがしろにしてピッコロに怒られるとか、とにかくピッコロがいい人。

また神龍を呼び出したときに、観てる人全員が「おい!!!!」と突っ込んだと思いますが、それがラストにつながってたとは…うまい流れだ。

そしてアクションシーンはもうさすがとしか言いようのないクオリティでした。

あとはつらつら。

・そんな簡単にアップグレードできるの???

・確かにブルマも相当な歳のはずなのに若いのはそういう…

・オレオを牛乳に浸して食べたくなる人が続出するのでは。

・クリリン、出てこないと思ったらちゃんと出て活躍した。あれも2つ使いますよ!これはちょっと興奮!

・確かにそんな設定あったなあ(天下一武道会で)。大昔の設定持ってくるとは!

・ネーミングセンスのないピッコロ。

・マックスってそういう意味なのか!

・最後の闘いは泣ける、、、ガンマの話と最後の悟飯の必殺技!

・今回の主人公は実はパンちゃんなのではないか。

・悟空とベジータは、、、まあ観たらわかります。

最初にも書きましたがまあいいかな、と思っている人はぜひ観た方がいいと思います。面白いから。

 

 

« 松屋で焼きかつ定食をいただく。ハムカツ?と思いきやちゃんと肉の食感はあるがミラノ風カツレツかどうかは? ただニンニクがとても効いたソースが濃いのでご飯が進む。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(6/19更新)欧米がまたじわじわ増えだした。日本も全然終息してなくてじわじわ増えてる。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 松屋で焼きかつ定食をいただく。ハムカツ?と思いきやちゃんと肉の食感はあるがミラノ風カツレツかどうかは? ただニンニクがとても効いたソースが濃いのでご飯が進む。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(6/19更新)欧米がまたじわじわ増えだした。日本も全然終息してなくてじわじわ増えてる。 »

最近の記事

最近のコメント

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ