ドラゴンボール超 スーパーヒーローを観てきた。鳥山先生の言う通り「ドラゴンボールかあ…と迷っている人もダマされたと思ってみて欲しい」でした!超面白い!大昔の設定持ってくるとか、ピッコロ・悟飯・パンの師弟・親子関係とか、クリリンも活躍!とか。神龍でえ!と思たらそういう…
確かにドラゴンボール?昔見てたけど超がついてからはほぼ見てないな。まあいいかな、と思っていたら
\✨皆様ありがとうございます✨/#ドラゴンボール超スーパーヒーロー
— 映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」公式 (@DB_super2015) June 13, 2022
㊗️土日2日間の動員数ランキング、
興行収入ランキング共に1位獲得🎊
さらに #鳥山明 先生から
映画を観た感想が到着💨💨
たくさんの方々にご覧いただけて、
とても嬉しいです‼️ pic.twitter.com/HbVFCAG7eS
おお、鳥山先生がそういうなら見なければと行ってきた。
カードもらった。孫悟飯でした。
めっちゃ面白かった!
ガンマ1号、2号のキャラがどちらもまたいいんですよ。さらにタイトルのスーパーヒーローがどういう意味なのか最後にわかるという。
そこにパンとピッコロが今師弟関係にあるとか、悟飯が研究(虫を研究してたのか!)にかまけて子供をないがしろにしてピッコロに怒られるとか、とにかくピッコロがいい人。
また神龍を呼び出したときに、観てる人全員が「おい!!!!」と突っ込んだと思いますが、それがラストにつながってたとは…うまい流れだ。
そしてアクションシーンはもうさすがとしか言いようのないクオリティでした。
あとはつらつら。
・そんな簡単にアップグレードできるの???
・確かにブルマも相当な歳のはずなのに若いのはそういう…
・オレオを牛乳に浸して食べたくなる人が続出するのでは。
・クリリン、出てこないと思ったらちゃんと出て活躍した。あれも2つ使いますよ!これはちょっと興奮!
・確かにそんな設定あったなあ(天下一武道会で)。大昔の設定持ってくるとは!
・ネーミングセンスのないピッコロ。
・マックスってそういう意味なのか!
・最後の闘いは泣ける、、、ガンマの話と最後の悟飯の必殺技!
・今回の主人公は実はパンちゃんなのではないか。
・悟空とベジータは、、、まあ観たらわかります。
最初にも書きましたがまあいいかな、と思っている人はぜひ観た方がいいと思います。面白いから。
« 松屋で焼きかつ定食をいただく。ハムカツ?と思いきやちゃんと肉の食感はあるがミラノ風カツレツかどうかは? ただニンニクがとても効いたソースが濃いのでご飯が進む。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(6/19更新)欧米がまたじわじわ増えだした。日本も全然終息してなくてじわじわ増えてる。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ジュラシック・ワールド/新たなる支配者をIMAX レーザーGT3Dで観てきた。過去作品登場人物総出演ですが、一番かっこよかったのはカイラだったり羽毛のある恐竜の方が恐ろしかったり(イナゴの方がさらに…遺伝子ドライブも)。しかし恐竜とのカーチェイスは初めて見た。ラストは「怪獣大戦争」のようだ。(2022.08.12)
- 映画「バズ・ライトイヤー」を遅ればせながら観てきた。予想以上に面白かった!メカはかっこいいし(ロボットはズゴック風)、相対論的効果も取り入れられてるし、特殊キャパシタンスがコイルなのもしゃれが効いてる。ただ日本語吹き替え版の日本語フォントが…(2022.08.07)
- 「ゴーストブック おばけずかん」を観てきた。結構面白かった。新垣結衣さんの演技にうるっと来たり。で、事前に「エンドクレジットは星野源さんの異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)に合わせてキャストがおばけダンスを踊る。神木隆之介くんがソロを踊る」と予想していたが結果は?(2022.07.24)
- クリストファー・ノーラン監督の映画「オッペンハイマー」、フェルミ・ファインマン・ベーテなど著名な物理学者を誰が演じているか見て比較。マットデイモンのレスリーグローブズとフェルミで偉大な将軍の定義やらないかな…(2022.07.23)
- ソー:ラブ&サンダーを観てきた。タイトルの意味が最後にわかる!かなりコメディに吹っ切ってる。ナタリーポートマンがドラえもんのワープの説明と同じことをしてたり、Zeusの発音とか面白いが一番驚くのは劇中劇の役者、ヒロインが斧、ぬいぐるみ最強!(2022.07.09)
« 松屋で焼きかつ定食をいただく。ハムカツ?と思いきやちゃんと肉の食感はあるがミラノ風カツレツかどうかは? ただニンニクがとても効いたソースが濃いのでご飯が進む。 | トップページ | 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(6/19更新)欧米がまたじわじわ増えだした。日本も全然終息してなくてじわじわ増えてる。 »
コメント