霊媒探偵城塚翡翠 invert II 覗き窓の死角 を読んだ。倒叙ものだが、コロンボよりも古畑任三郎より犯人にとって嫌な「はわわてへぺろこっつんこ」で付きまとう探偵。初めてできた本格ミステリ好きの友達が容疑者になるとき翡翠は、、、
ドラマも始まってますが、medium読んでない方、ドラマの最終回を見てない方はこれは結末に触れられているのでまだ読まない方がいいです。mediumの衝撃にはどうしても比べてしまいますが、これも面白かった。
1本目の生者の言伝も倒叙ものですが、男子中学生を翻弄する翡翠さんが面白い。。。がそんな単純な結末ではもちろんなかった。
2本目の覗き窓の死角は、本格ミステリ好きの女性カメラマンでもある初めてできた友達がある殺人事件の容疑者になり、しかもそのアリバイは翡翠自身が証言することに(殺害時刻には翡翠が撮影されていた)。
トリック以上に、友達を疑うことになる翡翠さんが今までにない苦悩を。。。真さんも大ピンチに。トリックもかなり意外なもの。あれはちょっと出来すぎですが、、、
しかし真さんの「はわわてへぺろこっつんこ」で解決する、という言葉は笑った。
ドラマもまだ見てない(録画済み、まとめてみる)ですが、おそらく原作読んでない人はラストで衝撃を受けるだろう。
« ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション@京都国立近代美術館を観てきた。ロシア美術、ピカソ、ウォーホルなどバラエティに富んで面白かった。ハシビロコウもいた(クジラアタマの王様読んだばかりだったので…)コレクション展の日本絵画もよかった。 | トップページ | 平安神宮でお参り(京都市京セラ美術館の帰り)。平安楽市(岡崎公園手作り市)をやっていた。 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「浜村渚の計算ノート 11さつめ エッシャーランドでだまし絵を」を読んだ。今回はルース・アーロンペア、5枚のカードと2人の囚人パズル、3パスプロトコル、ペンローズの三角形とペンローズ・タイル、そしてエッシャー。ちょっと叙述も入ったり?解説はヨビノリたくみさん。(2024.12.13)
- 日経サイエンス2025年1月号の特集 和算再発見の佐藤賢一さんの記事「算聖 関孝和の実像」に出てきた矢高に対する円弧の2乗の近似式をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式として作った。ものすごい精度であることがよくわかる。(2024.12.03)
- 捜査線上の夕映え(有栖川有栖さんの火村シリーズ)を読んだ。コロナ禍で最中で起きた殺人事件。容疑者も少なくすぐに解決すると思われたが、意外なジョーカーが…ジョーカーの正体には驚いた。また表紙にもなっている場所が本当に良さそうなところで旅行したくなった。(2024.12.11)
- Interface2025年1月号はMATLABで1ニューロンから手作り 数学&図解でディープ・ラーニング。初歩からAlexNetの転移学習、CNNまで話題が豊富で、なんとMatlab Onlineの半年ライセンスがついてくる。Simulinkや各種toolboxも使える。早速MATLAB入門オンラインコース修了した。(2024.12.03)
- 数理科学 2024年12月号 使う数学,使える数学「数学は役に立つのか?」へのヒントを買った。課税があると富の集中が緩和される話、ジャイロイド格子、Mackay-Terrones構造、血液の流れをNavier-Stokes方程式で解析、天気予報のデータ同化など知らなかったことがたくさん。(2024.11.26)
« ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション@京都国立近代美術館を観てきた。ロシア美術、ピカソ、ウォーホルなどバラエティに富んで面白かった。ハシビロコウもいた(クジラアタマの王様読んだばかりだったので…)コレクション展の日本絵画もよかった。 | トップページ | 平安神宮でお参り(京都市京セラ美術館の帰り)。平安楽市(岡崎公園手作り市)をやっていた。 »
コメント