新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(10/23更新)日本、変曲点を持って増加に転じだした。ドイツ・フランス・中国も。
まずは各国のリニアスケール。日本、よく見ると変曲点があって増加に転じだしている。
あとフランス、ドイツも増えてる。イギリスは、、、もう統計取ってないのだろう。中国もゼロコロナ&どこまで正確に出してるかわからないしてるわりには増えてる。
次は各国のログログプロット。もうイギリス(何度も言いますがもうちゃんと計測されてない)と日本がほぼ同等になった。韓国は超えてるけど。
次は日本のワクチン接種者数累計と累積陽性者数。ワクチンが増えないなあ。私も4回目接種したけど。
韓国、日本、アメリカの陽性者数と人口比。日本はもう17.5%になった。
最後は日本の詳細ログログプロット。もう3年たつので経過1000日では足りなくなってきた。。。
« 京都の時代祭りを観てきた。京都市役所から行列が来たと同時に逆に歩いて御所まで行ったが、それでもエンドレスに思うくらい行列が長い!すごいな、ここまでとは…観客もものすごく多かったです。たぶん先頭から最後まで見たと思う… | トップページ | ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション@京都国立近代美術館を観てきた。ロシア美術、ピカソ、ウォーホルなどバラエティに富んで面白かった。ハシビロコウもいた(クジラアタマの王様読んだばかりだったので…)コレクション展の日本絵画もよかった。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日経サイエンス2025年1月号の特集 和算再発見の佐藤賢一さんの記事「算聖 関孝和の実像」に出てきた矢高に対する円弧の2乗の近似式をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式として作った。ものすごい精度であることがよくわかる。(2024.12.03)
- MATLAB OnlineのSimulinkでローレンツ方程式をode8で計算してみる。Interface 2025年1月号でMATLAB Onlineの半年ライセンスがついてきたので。Simulinkを使うのは初めてだったが、わかりやすいSimulink入門コースを修了したのですぐできた。(2024.12.04)
- Interface2025年1月号はMATLABで1ニューロンから手作り 数学&図解でディープ・ラーニング。初歩からAlexNetの転移学習、CNNまで話題が豊富で、なんとMatlab Onlineの半年ライセンスがついてくる。Simulinkや各種toolboxも使える。早速MATLAB入門オンラインコース修了した。(2024.12.03)
« 京都の時代祭りを観てきた。京都市役所から行列が来たと同時に逆に歩いて御所まで行ったが、それでもエンドレスに思うくらい行列が長い!すごいな、ここまでとは…観客もものすごく多かったです。たぶん先頭から最後まで見たと思う… | トップページ | ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション@京都国立近代美術館を観てきた。ロシア美術、ピカソ、ウォーホルなどバラエティに富んで面白かった。ハシビロコウもいた(クジラアタマの王様読んだばかりだったので…)コレクション展の日本絵画もよかった。 »
コメント