« 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース(11/21) IEEE Microwave Magazineにこれまでの無線通信についてのレビュー、Microwave Journalは6Gに向けたパワーアンプ、Bluetooth SIGが6GHz帯を検討、電波のバンドがめちゃくちゃややこしい件の解説。 | トップページ | 阪急王子公園駅にはパンダのイラストがたくさん。 »

2022年11月22日 (火)

茨木に奈良という地名があって奈良春日神社があった!混乱する、、、が淡路も大阪にあるしなあ。

茨木からららぽーとexpocityに向かうときに見つけた。え?奈良?奈良町だそうだ。

20221116-103901 20221116-103904

で奈良春日神社もあったり。これも大混乱。

20221116-104624 20221116-104628

 

« 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース(11/21) IEEE Microwave Magazineにこれまでの無線通信についてのレビュー、Microwave Journalは6Gに向けたパワーアンプ、Bluetooth SIGが6GHz帯を検討、電波のバンドがめちゃくちゃややこしい件の解説。 | トップページ | 阪急王子公園駅にはパンダのイラストがたくさん。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース(11/21) IEEE Microwave Magazineにこれまでの無線通信についてのレビュー、Microwave Journalは6Gに向けたパワーアンプ、Bluetooth SIGが6GHz帯を検討、電波のバンドがめちゃくちゃややこしい件の解説。 | トップページ | 阪急王子公園駅にはパンダのイラストがたくさん。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ