新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(11/13更新) 日本は完全に増加に転じた。人口比18.4%まで到達。中国と韓国はもう公式サイトで陽性者数発表しなくなった。。。
まずは各国のリニアスケール。日本は第8波に確実に突入している気がする。で中国と韓国も増えているが公式サイトでもう陽性者数の発表しなくなってる。。。まあイギリスはずいぶん前からですが。なのでこのへんから拾っている。
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/china/
次は各国のログログプロット。こう見ると韓国の伸び方がえぐいな。
もう人口比でいうと韓国は50%超えた。日本も18.4%だけれど。
日本のワクチン接種数と陽性者のログログプロット。もうワクチン接種が全然追いついてない感じ。
最後は日本の詳細ログログプロット。全然終息しないな。
« 映画「すずめの戸締まり」を観てきた。面白かった!ロードムービーとしてもよかったし、ご飯(焼うどんも)美味しそうで、何より主人公たちに共感できる。そしてクライマックスのある風景に涙…で皆同じ感想だと思いますが「お前が歌うんかい!」新海誠本ももらえます。 | トップページ | 万豚記(錦小路店)で四川麻婆豆腐定食をいただく。とてもいい辛さでご飯もお代わり自由。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年6月12日 QorvoがKバンド衛星通信向けパワーアンプ発表、QuectelがWi-SUNモジュール発表、Kymetaがマルチバンドアンテナ発表、iFixitがAppleがiPadの修理は悪夢と認めたと語る、中国の6G戦略解説、iFixitがNintendo Switch2のチップ同定(2025.06.12)
- 高周波・RFニュース 2025年6月11日 Siversの28GHzモジュールがaiRadarに採用、LG Innotekが車載5G衛星通信モジュール発表、Nuvotronicsがフィルタ設計のためのStrataWorksプラットフォーム発表、TechInsigtsのXiaomi 15S Pro分解、QualcommがAlphawave Semi買収(2025.06.11)
« 映画「すずめの戸締まり」を観てきた。面白かった!ロードムービーとしてもよかったし、ご飯(焼うどんも)美味しそうで、何より主人公たちに共感できる。そしてクライマックスのある風景に涙…で皆同じ感想だと思いますが「お前が歌うんかい!」新海誠本ももらえます。 | トップページ | 万豚記(錦小路店)で四川麻婆豆腐定食をいただく。とてもいい辛さでご飯もお代わり自由。 »
コメント