大阪、八尾にある恩智神社に行ってきた。今年の干支の兎と来年の辰(龍)が両方祭られている神社。マツコの知らない世界で今年の開運神社ベスト3に挙げられていたので。
« JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(11)バーニングシップフラクタルを描いてみる。このココログでも計算できるようにした。 | トップページ | 「神のロジック 次は誰の番ですか」(西澤保彦さん)を読んだ。全寮制の学校で起こる殺人事件、これはすごい真相で驚く…がある超有名作品とも被るところがあって発行時期調べたらほぼ同時期でした。でもこちらの方がその必然性はあった。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大阪・茨木の安威川にかかる西河原新橋を歩いて渡る。 (2023.03.14)
- 茨木のアマゾンの倉庫(大阪府茨木フルフィルメントセンター)の前を通りかかる。一般の人がショッピングモールと間違えそうな入口だった。(2023.03.13)
- 茨木の下穂積春日神社でお参り。(2023.03.19)
- JR総持寺アートプロジェクトを観た。今回は「ストロベリーフィールズ」で4作家の競作。(2023.03.08)
- 万博記念公園 南口ちびっこ広場をぶらぶら。ららぽーとexpocityとパナソニックスタジアム吹田が同時に見える。太陽の塔と大観覧車も。(2023.03.07)
« JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(11)バーニングシップフラクタルを描いてみる。このココログでも計算できるようにした。 | トップページ | 「神のロジック 次は誰の番ですか」(西澤保彦さん)を読んだ。全寮制の学校で起こる殺人事件、これはすごい真相で驚く…がある超有名作品とも被るところがあって発行時期調べたらほぼ同時期でした。でもこちらの方がその必然性はあった。 »
コメント