仁科芳雄博士記念行事 記念ステッカーもらった!クラウドファンディング「仁科芳雄の研究室を復元~科学する心を次の世代へ~」に出資したので。60インチのサイクロトロンの総組立図がかっこいい。
少し前に、
クラウドファンディング「仁科芳雄の研究室を復元~科学する心を次の世代へ~」の募集を開始
というのを見て少額ですが出資しました。で、そのお礼ということでステッカー送られてきた!
こちら。
下のはあの当時世界最大だった60インチのサイクロトロンの総組み立て図ですよね。かっこいい!
https://www.pasj.jp/kaishi/cgi-bin/kasokuki.cgi?articles%2F3%2Fp060.pdf
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%81%E7%A7%91%E8%8A%B3%E9%9B%84
« 丸亀製麺で俺たちの豚汁うどん大(+かしわ天、ちくわ天)をいただく。販売終了までにやっと間に合った。味は聞いていた通りめちゃくちゃ濃くて美味しい。さすがTOKIO。 | トップページ | 遅ればせながら映画「RRR」を観てきた。評判通りめちゃくちゃ面白かった!笑い、涙、アクション、バイオレンス、友情、愛、歴史そして歌と踊りがてんこ盛で3時間あっという間!個人的なツボはマジンガーZ(バイオレンスジャックの!)と暴れん坊将軍対仮面ライダー! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年7月17日 IEEE Microwave Magazineで地上監視レーダ解説など、Microwave Journalでミリ波AiPのOTA測定解説など、5G Americasが5G Advancedホワイトペーパー発行、TDKのAI 微細欠陥検出edgeRX Vision、IEEE Trans. on THz の今月号発行(2025.07.17)
- Xのタイムラインが何かランダムウォークのガウス分布じゃなくて逆正弦法則のように見えてきている…仕方ないのでJulia言語でモンテカルロシミュレーションで試行回数を変えて逆正弦法則とガウス分布を見る。(2025.07.16)
- 高周波・RFニュース 2025年7月13日 Pythonの高周波ライブラリscikit-rfがv1.8.0に、SamsungがGalaxy Z Fold7など発表→QualcommがSnapdragon 8 Eliteが使われていると発表、NGMNが基地局アンテナの推奨事項をまとめる、STMicroとMetalenzがメタサーフェス光学のライセンス締結(2025.07.14)
- 高周波・RFニュース 2025年7月8日 NordicとSercommのセルラーIoTモジュール、iFixitがFairphone 6を分解、スコアは10/10、RCR wireless newsのウェビナー2件(6GとIndustry4.0)、SEMCOが高耐圧C0G MLCCを車載急速充電に提案(2025.07.09)
- 高周波・RFニュース 2025年7月2日 5G Americasが6Gに向けセンシングと通信ホワイトペーパー発行、KYOCERA AVXが3dBハイブリッドカプラ発表、TDKが車載薄膜インダクタ発表、Nordicが1次電池向けPMIC発表、ローデ・シュワルツの6GとAI/ML解説記事(2025.07.02)
« 丸亀製麺で俺たちの豚汁うどん大(+かしわ天、ちくわ天)をいただく。販売終了までにやっと間に合った。味は聞いていた通りめちゃくちゃ濃くて美味しい。さすがTOKIO。 | トップページ | 遅ればせながら映画「RRR」を観てきた。評判通りめちゃくちゃ面白かった!笑い、涙、アクション、バイオレンス、友情、愛、歴史そして歌と踊りがてんこ盛で3時間あっという間!個人的なツボはマジンガーZ(バイオレンスジャックの!)と暴れん坊将軍対仮面ライダー! »
コメント