「君たちはどう生きるか」を観てきた。これは内容説明するのが難しい…ネタバレもしようがない。ただ今までの宮崎作品を全て盛り込んでいるのと、映像が間違いなくすごいというのと、美味しそうなものがあるのと、かわいいわらわらがあるのと、ポスター美化しすぎ、なのは言える。
宣伝もないし、内容も一切明かされていない宮崎作品「君たちはどう生きるか」をネタバレされないうちに観ようと公開二日目に観てきた。
感想は、これ内容説明するの難しいな、というもの。タイトルとの繋がりがさらにわからん。吉野さんの本は読んだけれど…
面白いか面白くないかで言えば面白いけど、たぶん宮崎駿監督の言いたかったことは私は理解してないな、と思ったり。
ただ映像は間違いなくすごいです。
以下、箇条書きでつらつらと感想(ネタバレではないと思うが観てない人はここまでで)。
・戦時中で風立ちぬのようになるかと思いきやそうでもなかった。
・実家が金持ちの超超豪邸で、もう金持ち過ぎてそれ以降頭に入ってこない。
・ポスターは美化しすぎ
・湯婆婆ズ。
・妻が死んでその妹を後妻にする親父
・缶詰、砂糖よりタバコが高級品。あさひって言ってたっけ。
・手先が器用で好戦的なアグレッシブな主人公
・血出過ぎ
・ジャム溢れすぎ(バターまでは美味しそうだった)
・シチューは定番。ただ早く食え!冷めるだろ!とずっと思っていた。
・インコが嫌いになる映画
・いや結局なんであの傷つけたの?
・ルパンのジャガーのように変形するダットサン
・わらわらかわいいキャラは出る。
・主人公は眞人(まひと)ですが、今真人と言ったらこの人。
https://dic.pixiv.net/a/%E7%9C%9F%E4%BA%BA%28%E5%91%AA%E8%A1%93%E5%BB%BB%E6%88%A6%29
・マルチバース?
・オームがいた!
・キャノピーはオームの目のオマージュか。
・強い姉さん(当時)も出る。
・あの墓にいた人は誰?
・解剖(解体か)
・石の説明一切なしですがすがしい。
・悪意があるかないかが君たちはどう生きるかということ?
・あの世界なくなったら子供が生まれない世界になるのでは。
・ラストシーンあれでいいのか?
あとは吉野さんの本は読んでなくても話にはかかわらないですが、読んでるとにやりとする。
« 焼肉ライクに初めて行ってきた。メガ盛りセット300g(バラカルビ、豚カルビ、ホルモン)+ご飯大盛を注文。これはなかなか良かった。一人焼肉ハマりそう。 | トップページ | BingのAIチャットに電子回路シミュレータLTspiceのネットリストを作ってもらう。ちょっとの助言で意図したものができた。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-をIMAXで観てきた。開始数秒で「え!マジか!」「やりやがった!」となる絶対ネタバレだめな映画で早く観に行った方がいいです。予告編の考察も観ない方がいい。とにかくストーリーもガンダムの動きもすごいです。(2025.01.17)
- 映画「ビーキーパー」を観てきた。もう負ける気が一切しない無敵のジェイソン・ステイサムが、お年寄りをだます詐欺集団に恩人を死に追いやられ、復讐のために連中をぼこぼこにする痛快なお話。殺し方がなかなかエグイがPG-12にレイティングされてます。(2025.01.11)
- NHK パンサー尾形さんの笑わない数学 微分・積分 スペシャルがもうすぐ始まる。これから見てリアルタイムでポストしたのでそのスレッドを残す。(2024.12.29)
- NHKスペシャル 「量子もつれ アインシュタイン 最後の謎」を見てリアルタイムでXにポストしてました。リンクを貼っておきます。(2024.12.28)
- 聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンvs悪魔軍団を観てきた。ニチアサ特撮番組のパロディ(が追加戦士がひどすぎる)で、有名俳優たちがものすごいチョイ役で出ていて面白かった。しかし一番笑ったのは宮内みどり。そして最近まで神だった人が堕天使になって出てくる。(2024.12.27)
« 焼肉ライクに初めて行ってきた。メガ盛りセット300g(バラカルビ、豚カルビ、ホルモン)+ご飯大盛を注文。これはなかなか良かった。一人焼肉ハマりそう。 | トップページ | BingのAIチャットに電子回路シミュレータLTspiceのネットリストを作ってもらう。ちょっとの助言で意図したものができた。 »
コメント