« 焼肉ライクに初めて行ってきた。メガ盛りセット300g(バラカルビ、豚カルビ、ホルモン)+ご飯大盛を注文。これはなかなか良かった。一人焼肉ハマりそう。 | トップページ | BingのAIチャットに電子回路シミュレータLTspiceのネットリストを作ってもらう。ちょっとの助言で意図したものができた。 »

2023年7月16日 (日)

「君たちはどう生きるか」を観てきた。これは内容説明するのが難しい…ネタバレもしようがない。ただ今までの宮崎作品を全て盛り込んでいるのと、映像が間違いなくすごいというのと、美味しそうなものがあるのと、かわいいわらわらがあるのと、ポスター美化しすぎ、なのは言える。

宣伝もないし、内容も一切明かされていない宮崎作品「君たちはどう生きるか」をネタバレされないうちに観ようと公開二日目に観てきた。

20230715-120501

感想は、これ内容説明するの難しいな、というもの。タイトルとの繋がりがさらにわからん。吉野さんの本は読んだけれど…

面白いか面白くないかで言えば面白いけど、たぶん宮崎駿監督の言いたかったことは私は理解してないな、と思ったり。

ただ映像は間違いなくすごいです。

以下、箇条書きでつらつらと感想(ネタバレではないと思うが観てない人はここまでで)。

・戦時中で風立ちぬのようになるかと思いきやそうでもなかった。

・実家が金持ちの超超豪邸で、もう金持ち過ぎてそれ以降頭に入ってこない。

・ポスターは美化しすぎ

・湯婆婆ズ。

・妻が死んでその妹を後妻にする親父

・缶詰、砂糖よりタバコが高級品。あさひって言ってたっけ。

・手先が器用で好戦的なアグレッシブな主人公

・血出過ぎ

・ジャム溢れすぎ(バターまでは美味しそうだった)

・シチューは定番。ただ早く食え!冷めるだろ!とずっと思っていた。

・インコが嫌いになる映画

・いや結局なんであの傷つけたの?

・ルパンのジャガーのように変形するダットサン

・わらわらかわいいキャラは出る。

・主人公は眞人(まひと)ですが、今真人と言ったらこの人。

https://dic.pixiv.net/a/%E7%9C%9F%E4%BA%BA%28%E5%91%AA%E8%A1%93%E5%BB%BB%E6%88%A6%29

・マルチバース?

・オームがいた!

・キャノピーはオームの目のオマージュか。

・強い姉さん(当時)も出る。

・あの墓にいた人は誰?

・解剖(解体か)

・石の説明一切なしですがすがしい。

・悪意があるかないかが君たちはどう生きるかということ?

・あの世界なくなったら子供が生まれない世界になるのでは。

・ラストシーンあれでいいのか?

あとは吉野さんの本は読んでなくても話にはかかわらないですが、読んでるとにやりとする。

 

 「漫画 君たちはどう生きるか」を遅ればせながら読んだ。確かにこれは考えさせられる、、、

« 焼肉ライクに初めて行ってきた。メガ盛りセット300g(バラカルビ、豚カルビ、ホルモン)+ご飯大盛を注文。これはなかなか良かった。一人焼肉ハマりそう。 | トップページ | BingのAIチャットに電子回路シミュレータLTspiceのネットリストを作ってもらう。ちょっとの助言で意図したものができた。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 焼肉ライクに初めて行ってきた。メガ盛りセット300g(バラカルビ、豚カルビ、ホルモン)+ご飯大盛を注文。これはなかなか良かった。一人焼肉ハマりそう。 | トップページ | BingのAIチャットに電子回路シミュレータLTspiceのネットリストを作ってもらう。ちょっとの助言で意図したものができた。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ