« 大阪天満宮でお参り(2023年8月) | トップページ | 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2023年8月18日 Microwave Jornalの特集はミリ波で5G缶型全方位モジュール,Next G Allianceの新ホワイトペーパー、Hexa-XのB5G/6Gアーキテクチャ、Software Defined Vehicleとは?5G RISが自転車アジア大会で使用(ZTE)など。 »

2023年8月17日 (木)

任意の2次式f(x)に30x² - 24x +3をかけて0から1まで積分するとf(1)が出てくる、というのを見て、任意のn次式でやったらどうなるかをPython+SymPyで計算してみた。

今日、この話を見た。

 これは知らなかった。なんで30x² - 24x +3の形になるかもわからない…ということでPythonとSympyを使って任意のn次式で成り立つものがあるか計算しよう。

コードはこちら。とりあえずn=2から10までの多項式を求めて、実際に積分してf(1)になるか見ている。

(a_n *x^n + a_n-1 * x^(n-1) + …+a0 でx=1なのでa_n+a_n-1+…+a0が出てくれば正解) 

Polynomial_integral03

結果はこちら。なるほど、何次式でもなりたつものが得られるようだ。

Polynomial_integral02

グラフにしたもの。これを見てもなんでf(1)が出てくるかはいまいちわからん。

Polynomial_integral01

« 大阪天満宮でお参り(2023年8月) | トップページ | 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2023年8月18日 Microwave Jornalの特集はミリ波で5G缶型全方位モジュール,Next G Allianceの新ホワイトペーパー、Hexa-XのB5G/6Gアーキテクチャ、Software Defined Vehicleとは?5G RISが自転車アジア大会で使用(ZTE)など。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大阪天満宮でお参り(2023年8月) | トップページ | 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2023年8月18日 Microwave Jornalの特集はミリ波で5G缶型全方位モジュール,Next G Allianceの新ホワイトペーパー、Hexa-XのB5G/6Gアーキテクチャ、Software Defined Vehicleとは?5G RISが自転車アジア大会で使用(ZTE)など。 »

最近の記事

最近のコメント

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ