高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2023年8月8日 IEEE Microwave Magazineは名講義特集(周波数依存結合フィルタの設計でも線形代数は大事)、Qualcomm他5社がRISC-Vの新会社を、60GHzの見守りレーダPOM、GSAの2Gと3Gがいつ終わるかのレポート、など。
まずはIEEE Microwave Magazineは名講義特集。
https://ieeexplore.ieee.org/xpl/mostRecentIssue.jsp?punumber=6668
広帯域パワーアンプ、AIなどを使ったWPT、RHEHも面白いが
周波数依存結合を使ったフィルタ設計。最近、AI/機械学習関連で線形代数は大事、という話は出ますがフィルタ合成でも大事。
結合行列というもので表される。通常は周波数依存なし、とするがこの講義はありの場合。
直接高周波ではないが、ちょっと驚いたニュース。
Leading Semiconductor Industry Players Join Forces to Accelerate RISC-V
60GHzの見守りサービスPOM。60GHzのレーダを利用している。
ソースネクストが高齢者見守りサービス参入、ミリ波レーダーで非接触モニタリング
そういやAmazonもGoogleも60GHzの睡眠トラッカー出してたな。ほとんど流行ってないけど。
ポケモンスリープに使われたら流行るかも。
GSAのレポート。
2G-3G-Switch-Off July 2023 Summary
みんな5Gだ、6Gだっていうけど、世界にはまだ2Gを使っている国があることをお忘れなく…
チャイナモバイルの論文。
6G Architecture Design: from Overall, Logical and Networking Perspective
« 数学セミナー8月号(1+2+3+…=-1/12)と数理科学8月号(微分形式で書く・考える)を買ってきた。カシミール効果とくりこみ理論およびゼータ関数が面白かったし、後者はアブラハム-ミンコフスキー論争が面白かった。ところで両方とも新井朝雄さんが執筆しているのがある。 | トップページ | 馬鹿と嘘の弓 Fool Lie Bow(文庫版)を読んだ。森博嗣さんの新しいXXシリーズということで、過去作からの登場人物もいて、風来坊のもじりでしゃれてるな、とか思っていたらこれは…いや全然想像してなかった結末で驚く。探偵には解決できない事件という… »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2024年11月29日 NuvotronicsのPolystrataがQorvoのGaNパワーアンプに採用、WürthがBalunのラインアップ拡張、MinewSemiのモジュールにNordicのnRF54Lが採用、AIチップにPCIe 7.0が必要な理由、SIJの特集はThe Road from 1 Gbps-NRZ to 224 Gbps-PAM4(2024.11.29)
- 高周波・RFニュース 2024年11月27日 Ericsson Mobility Report Nov.2024発行、NordicのnRF54L15がRaytacモジュールに搭載、SIMComの5G RedCapモジュール、北京の清華大学でLevel4の自律ネットワークが稼働、AmpleonのDoherty RF Power Transistor、Rohmのシリコンキャパシタ(2024.11.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2024年11月29日 NuvotronicsのPolystrataがQorvoのGaNパワーアンプに採用、WürthがBalunのラインアップ拡張、MinewSemiのモジュールにNordicのnRF54Lが採用、AIチップにPCIe 7.0が必要な理由、SIJの特集はThe Road from 1 Gbps-NRZ to 224 Gbps-PAM4(2024.11.29)
- 高周波・RFニュース 2024年11月27日 Ericsson Mobility Report Nov.2024発行、NordicのnRF54L15がRaytacモジュールに搭載、SIMComの5G RedCapモジュール、北京の清華大学でLevel4の自律ネットワークが稼働、AmpleonのDoherty RF Power Transistor、Rohmのシリコンキャパシタ(2024.11.27)
« 数学セミナー8月号(1+2+3+…=-1/12)と数理科学8月号(微分形式で書く・考える)を買ってきた。カシミール効果とくりこみ理論およびゼータ関数が面白かったし、後者はアブラハム-ミンコフスキー論争が面白かった。ところで両方とも新井朝雄さんが執筆しているのがある。 | トップページ | 馬鹿と嘘の弓 Fool Lie Bow(文庫版)を読んだ。森博嗣さんの新しいXXシリーズということで、過去作からの登場人物もいて、風来坊のもじりでしゃれてるな、とか思っていたらこれは…いや全然想像してなかった結末で驚く。探偵には解決できない事件という… »
コメント