8/1の朝やっていたピタゴラミングスイッチ4を録画していたのを観た。内容をリアルタイムでメモ。いえてんが1回で切りぬけるのは面白かった。
まずは百科おじさんが登場。
じゃがいも会議からスタート。
美味しい料理になりたいかー?1名お呼びがかかっているが行きたいやつはいる?じゃが二郎が選ばれた。
まずは選択。
かわをむく/むかない
うすぎり/ほそぎり
やく/あげる
皮をむく、ほそぎり、油で揚げるがじゃが二郎の希望。
フライドポテトになった。
うすぎりをあげるとポテトチップス。
木のような手順であらわせる。
次はなんのプログラム?
めくる→めくる→いっしょ?いっしょならまためくる、違うなら次の人、そしてまためくる。
これは神経衰弱のプログラムだった。
そしてピタゴラ装置で家が建った!
バコドキワドゴカトという9文字がそこにー ー がくわわると、
バーコード、キーワード、ゴーカート
ミロテトルマボケパルキクは?
こんどは横にー ーが加わる。
次は
タテひこ ヨコひこ。
ヨコにしか動けないで線を引くヨコひこ、そこに紙をつかんでタテに動かせるタテひこが。
プロッタだな!
縦横縦横に線が書ける。
2人一緒に動くとどうなる?斜め線が書ける。そして2人で協力して書いたのは、ヨット!
今のにもプログラミング的な考え方がある。
斜め線を引きたいとき、タテひことヨコひこはどのくらい動けばいいか?斜め線を縦と横に分けて考えるとよい。
同時に動くとぴったり斜め線が書ける。
またピタゴラ装置。今度のはのぼりが出てきた。
次は今日の味噌汁。
切る方向を線で見せる。何を切っている?
横からすーっときり、上から縦線五本、横線三本で豆腐!
ぼてじんをきりぬけ。
紙の真ん中にぼてじんが。4回で切り抜けた。
斜めに折れば?2回で切り抜けた。
斜めにしてもう一回斜めにすれば、1回で切り抜けた。
次はいえてんを切り抜く。
さっきと違って家の形。5回で切り抜けるのは普通にできる。
縦に半分に折れば、3回で切り抜けた。
縦に半分に折って、屋根と壁が重なるように折る。そうすると2回で切り抜けた。
え?まだできるの?
半分に折って、屋根と壁を重なるように折り、床と壁が重なるように折れば、、、1回で切り抜けた。
最後のコーナー、想像してみよ
球が並ぶ板に1段目を詰め、その上に隙間に並べて2段目を作る。
次はその板を箱に入れ、板を押し出せるようにして球を箱に詰める。
下から押し上げると?
おお、やっぱりピラミッド型になった。最密充填だ。
« 松のやで牛かつ定食をいただく。想像していた以上に肉は柔らかい。ただレフォールソースの量はもう少し欲しい… | トップページ | 阪急バスに乗っているとSOSの非常ブレーキが乗客が押せるようになっていた!ドライバー異常時対応システム(EDSS)というらしい。いすゞ自動車製のバスについているとのこと。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2024年11月29日 NuvotronicsのPolystrataがQorvoのGaNパワーアンプに採用、WürthがBalunのラインアップ拡張、MinewSemiのモジュールにNordicのnRF54Lが採用、AIチップにPCIe 7.0が必要な理由、SIJの特集はThe Road from 1 Gbps-NRZ to 224 Gbps-PAM4(2024.11.29)
- 高周波・RFニュース 2024年11月27日 Ericsson Mobility Report Nov.2024発行、NordicのnRF54L15がRaytacモジュールに搭載、SIMComの5G RedCapモジュール、北京の清華大学でLevel4の自律ネットワークが稼働、AmpleonのDoherty RF Power Transistor、Rohmのシリコンキャパシタ(2024.11.27)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師」を観てきた。スカッとするお話で面白かった!内野聖陽さんが全編顔芸ですごかったし、岡田将生くんの悪そうな顔も小澤征悦さんの悪役もよかった。で途中で数えてあれ?と思ったり、最後にえ?と思ったり。さすがはカメ止めの上田監督。(2024.11.30)
- 映画「ドリーム・シナリオ」を観てきた。ニコラス・ケイジが人々の夢の中に現れるという「This Man」から発想したような話だが、最初はいるだけがだんだんエスカレートしていき(夢ですが)現実でまで迫害を受けるのが恐ろしい。非常に不思議な終盤で予測全くできないものだった。(2024.11.23)
- 「グラディエーターII 英雄を呼ぶ声」をIMAXレーザー/GTで観てきた。すごかった!格闘シーンはもちろん、動物(あの猿は何?)や水上での闘いなどどれも迫力あり、最初の方に出た言葉を終盤また使うとき、最後の言葉は泣く…エンドクレジットで大工さんがいっぱいいたのは納得。(2024.11.16)
- 映画「レッド・ワン」を観てきた。想像以上に面白かった。手癖の悪いキャップ、案外情けないドウェイン、久々のかっこいいルーシーが観られるし、アクションもかっこよく、サンタが一晩で世界中に配れる理由や劇中最強の生物に驚いたり。しかしモノポリーは?(2024.11.09)
- 映画「八犬伝」を観てきた。物語の八犬伝と、それを書いた馬琴と北斎との交流が突然切り替わる面白い構成。切り替わるたびに話が進むので馬琴たちが老いていくのも。昔NHKの人形劇で観てたので玉が懐かしかった。しかし板垣李光人くんどう見ても女性にしか見えない…(2024.11.06)
« 松のやで牛かつ定食をいただく。想像していた以上に肉は柔らかい。ただレフォールソースの量はもう少し欲しい… | トップページ | 阪急バスに乗っているとSOSの非常ブレーキが乗客が押せるようになっていた!ドライバー異常時対応システム(EDSS)というらしい。いすゞ自動車製のバスについているとのこと。 »
コメント