(速報続報)iPhone15 Proが早くも分解。USモデルなのでミリ波アンテナ3つが見えてる。USモデルとその他でMLBの形から違う!(USはeSIM、他はSIMカード)、なのでスペースがなくて他モデルはミリ波アンテナ部分に部品乗せてる!
多くは語りません(語れません?)がこれです。iPhone14やその前のモデルと一緒で、MLB裏、長いフレキの後、そしてMLBからちょっと延長して3つのミリ波アンテナがあります。
でUSモデル以外のもの(中国モデル、日本も同じはず)のMLBを見ると?
あれ?eSIMがあるものはものすごく部品が増えてる気がする。SIMカードだとスペースがないのでは?と思ったが!
ああ、だからミリ波アンテナが乗っていた部分に中国モデルは別の部品が載っていたのか。
TechInsightsの分解も始まってます。
https://www.techinsights.com/blog/apple-iphone-15-pro-teardown
USモデルですね。
参考動画はこちら:
追加情報:
iPhone 15 Pro Max分解、USモデルではミリ波アンテナがあった部分に、それ以外のモデルは以前はダミー基板が搭載されていたけれど、今回は別機能の部品乗せてる!https://t.co/vsb9eFxuE8 https://t.co/Dkn0TUU1cB pic.twitter.com/ekTqBTP2uy
— tomo (@tonagai) September 24, 2023
TechInsightsのiPhone15 Pro分解。ようやくMLB(Main Logic Board)の情報が出始めた。ところでパワーインダクタのマーキング、〇と△と□があるのが面白いな。https://t.co/P0EfxfdsJZ pic.twitter.com/OxN1Y4yJQY
— tomo (@tonagai) September 24, 2023
« 離散リアプノフ方程式 AXAᴴ - X + Q = 0がクロネッカー積とvecで計算できることを思い出した!(Vec Trickというそう)。Pythonのscipy.linalg.solve_discrete_lyapunovとnumpy.kronの両方で計算してちゃんと合うことを確認。 | トップページ | 出遅れましたがFizzBuzzをExcelのMAP,LAMBDA,SEQUENCE,IFS関数を使って一行(というかただの1セル入力)で作る。 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2024年11月4日 IEEE Antennas and Propagation Magazineでアンテナ技術の進化とアレイのレビュー、EMC EuropeでAIをDe-embeddingに応用、I-PEXがシールド付き細線同軸コネクタ発表、iPhone 17からApple製Wi-Fiチップ?Huaweiの5G-Aᴬ(2024.11.04)
- Pythonでマイクロストリップパッチアンテナの設計ツールを作る(5) これまでをまとめてクラス化・モジュール化した。パッチサイズ、入力インピーダンス、指向性、効率、利得が計算できる。使い方まとめ。(2024.11.05)
- 高周波・RFニュース 2024年10月29日 iFixitがiPad mini 7分解・部品特定、NTTが6Gに向けサブテラヘルツで160Gbps、QorvoのSATCOMウェビナー、STMの新バイオセンサ、GSAのFWAウェビナー、6GとAI、Withwaveの50GHzまで使えるB2Bコネクタ、GapWaveとValeoレーダアンテナ協業(2024.10.29)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ライカ監修レンズのほぼデジカメのようなSHARP AQUOS R9 Pro、Xiaomi 14 Ultra、ライカではないがデジカメみたいなOppo Find X8の分解写真(2024.10.30)
- iOS18になってからiPhoneの計算機アプリに計算メモ、というのが追加されて計算式を書くと勝手に結果を出してくれる。四則演算だけかと思いきや、sin, asinやlog, expもちゃんと計算してくれる。またx=2とか変数に代入しておくとそれを使って計算してくれる。しかもグラフも。(2024.10.13)
- iPhone 16 Pro Max(デザートチタニウム 512MB)がようやく届いた。今回から物理SIMやめてeSIMにした。せっかくなのでこれまで買ったiPod touch, iPhone 5S, iPhone 6S, iPhone X, iPhone 12 Pro Maxと並べて記念撮影。(2024.10.07)
- 高周波・RFニュース番外編3 2024年9月27日 iFixitがiPhone 16 Pro / iPhone 16 Pro Maxを分解。やっぱり5Gミリ波AiPはボタンに置き換わっているらしい。はっきり目につくミリ波アンテナとは別に上の方にくりぬかれたようなところがあってそこにもある?(2024.09.27)
- 高周波・RFニュース番外編2 2024年9月21日 iPhone 16/iPhone 16 Pro の5Gミリ波モデルも分解。今までメインロジックボード(MLB)についていたアンテナが別基板に移ってる。UWBアンテナはそのお隣。ミリ波コネクタらしきものも変わった?iFixitの動画も出てきた。(2024.09.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2024年11月4日 IEEE Antennas and Propagation Magazineでアンテナ技術の進化とアレイのレビュー、EMC EuropeでAIをDe-embeddingに応用、I-PEXがシールド付き細線同軸コネクタ発表、iPhone 17からApple製Wi-Fiチップ?Huaweiの5G-Aᴬ(2024.11.04)
- ライカ監修レンズのほぼデジカメのようなSHARP AQUOS R9 Pro、Xiaomi 14 Ultra、ライカではないがデジカメみたいなOppo Find X8の分解写真(2024.10.30)
- Pythonでマイクロストリップパッチアンテナの設計ツールを作る(5) これまでをまとめてクラス化・モジュール化した。パッチサイズ、入力インピーダンス、指向性、効率、利得が計算できる。使い方まとめ。(2024.11.05)
« 離散リアプノフ方程式 AXAᴴ - X + Q = 0がクロネッカー積とvecで計算できることを思い出した!(Vec Trickというそう)。Pythonのscipy.linalg.solve_discrete_lyapunovとnumpy.kronの両方で計算してちゃんと合うことを確認。 | トップページ | 出遅れましたがFizzBuzzをExcelのMAP,LAMBDA,SEQUENCE,IFS関数を使って一行(というかただの1セル入力)で作る。 »
コメント