« もう少しで暑さが、というところで扇風機が壊れた!安いものを…ということでヨドバシで3980円でCICONIAのポータブルファン CPF-2007WHを買った。この値段でポールが伸縮、充電できリモコン付きで、笑ったのは首振りが首振らないで自分自身が回ってる(ルンバみたいに)。 | トップページ | 恐竜博2023@大阪市立自然史博物館を観てきた。ズール、ゴルゴサウルス、ティラノサウルス、マイプ、どれも面白い。実物化石が見られるのもなかなかない機会。9/24までです。 »

2023年9月 8日 (金)

「「数学」が進化の法則を制御していたと判明!」という記事見て、紹介されていた論文にでてくるsum-of-digits関数(base kで数をあらわしたときの各桁の和、をさらに足す)をとりあえずイメージをつかむためにPythonで計算してみる。Numpyにはbase_reprという関数があるので短い。

この記事を見た。

「数学」が進化の法則を制御していたと判明!

でここで紹介されている論文はこれ。

Maximum mutational robustness in genotype–phenotype maps follows a self-similar blancmange-like curve

Journal of the royal society interface, Volume 20 Issue 204

内容は、、、とりあえずsum-of-digits関数というのが大事らしい。

まずはそれを計算してイメージをつかもう。

Python、Numpyにはbase_reprという関数があるので簡単。

Sum_of_digits1

この論文の図の事例は、

Rsif20230169f01

n=8までだがその先も計算。

Sum_of_digits2

うん、よさげだ。これで論文読んでいってみよう(続く)。

« もう少しで暑さが、というところで扇風機が壊れた!安いものを…ということでヨドバシで3980円でCICONIAのポータブルファン CPF-2007WHを買った。この値段でポールが伸縮、充電できリモコン付きで、笑ったのは首振りが首振らないで自分自身が回ってる(ルンバみたいに)。 | トップページ | 恐竜博2023@大阪市立自然史博物館を観てきた。ズール、ゴルゴサウルス、ティラノサウルス、マイプ、どれも面白い。実物化石が見られるのもなかなかない機会。9/24までです。 »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« もう少しで暑さが、というところで扇風機が壊れた!安いものを…ということでヨドバシで3980円でCICONIAのポータブルファン CPF-2007WHを買った。この値段でポールが伸縮、充電できリモコン付きで、笑ったのは首振りが首振らないで自分自身が回ってる(ルンバみたいに)。 | トップページ | 恐竜博2023@大阪市立自然史博物館を観てきた。ズール、ゴルゴサウルス、ティラノサウルス、マイプ、どれも面白い。実物化石が見られるのもなかなかない機会。9/24までです。 »

最近の記事

最近のコメント

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ