Pythonの高周波用ライブラリscikit-rfを含んだコードをPyinstallerでEXE化するときFileNotFoundError が出て動かない…が何とかなった。がファイルサイズがでかい…あとspecファイルにonefileしようとしてこれもハマる(option(s) not allowed)が、これは完全に勘違いしていた。
Pythonの高周波用ライブラリにscikit-rfというのがあってとても便利に使っている。
自分で使う分にはいいのだが、人に使ってもらうときにexeファイル化しないとなかなかつらい。特に一切Python使えない人にいろんなライブラリをバージョン合わせてpipしてもらうとかは難しい…
ということでexeファイル化するものを探した。いろいろあるが情報が多いのはPyinstaller。
https://pyinstaller.org/en/stable/#
しかし他のライブラリはうまくいってそうなのにscikit-rfに関する部分だけFileNotFoundエラーになる。
これはどうしたら…と思ったらGitHubで答えられていた。
こちら。specファイルの書き換えが必要です。
FileNotFoundError when I run exe file #276
やってみよう。
こんな簡単なコード(touchstoneファイル読み込んでSパラメータをプロット)で、
こういうexeファイルができて
実行するとちゃんと表示。うまくいった。
でもSpecファイルを書き換えた後、Pyinstaller main.spec --onefile
みたいなことを書くと
それはnot allowedだというエラーが…なんで?と思ったら、
pyi-makespec --onefile test1.pym
みたいにしてspecファイルを作った時点でもうonefileの部分は書き込まれているので不要でエラーになってました。
これでやっと動いた。しかしこんな簡単なものでも84MBか…
« ソースコードという名前のエンジニア向け日本酒が発売、ラベルにコードが書いてある…のをBingのAIチャットに解読してもらった。基本、JavaScriptを難読化していて、+!![]は1、~~[]は0、joinで数字をまとめてfromCodePointでUnicode文字にして出力している。 | トップページ | 映画「ゴールデンカムイ」を観てきた。評判通りとても面白かった!とにかくリアルなアクションがすごい!山田杏奈さんの変顔もよかったしアシㇼパのㇼを発音していた。泣けるシーンも笑えるシーンも、チプタプももちろんあり。そして熊が怖い…が狼はかわいい。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 高周波回路シミュレータQucsStudioがuSimmicsに名称変更し、バージョンも4.8.3から5.8にアップデートされた。Qucsと区別するためだそうだ。また、Pythonの高周波用ライブラリscikit-rfもv1.5.0にバージョンアップされていた(2024.12.04)
- MATLAB Onlineで高周波基板設計用のRF PCB Toolboxを使ってみる。Coupled line バンドパスフィルタやratraceカプラが設計できる。モーメント法(MoM)や有限要素法(FEM)でちゃんと計算してくれているようだ。(2024.12.06)
- MATLAB Onlineで高周波用のRF Toolboxを使ってみる。Touchstoneファイルの読み込み、dB表示グラフ、スミスチャートなど簡単にできるし、フィルタ合成やIEEE P370 De-embedding(ZC-2xThru)も使える(MATLABで書かれたものがオリジナル)。(2024.12.05)
- MATLAB OnlineのSimulinkでローレンツ方程式をode8で計算してみる。Interface 2025年1月号でMATLAB Onlineの半年ライセンスがついてきたので。Simulinkを使うのは初めてだったが、わかりやすいSimulink入門コースを修了したのですぐできた。(2024.12.04)
- Interface2025年1月号はMATLABで1ニューロンから手作り 数学&図解でディープ・ラーニング。初歩からAlexNetの転移学習、CNNまで話題が豊富で、なんとMatlab Onlineの半年ライセンスがついてくる。Simulinkや各種toolboxも使える。早速MATLAB入門オンラインコース修了した。(2024.12.03)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2024年12月11日 5G AmericasがセルラーネットワークでのAIのホワイトペーパー、GSAが2024年の5Gレビュー、NordicがIoTに適したThingy:91 X発表、Wi-Fi 6GHzが世界でどうなっているか、Huaweiが5G GaNパワーアンプで有利、Samsung Galaxy M34 5G分解(2024.12.11)
- 高周波・RFニュース2024年12月9日 iFixitがDJI Neo分解、TechInsightsがApple Pencil Pro分解、QualcommのNeurIPS 2024でのAI技術発表、IntelのIEDM 2024での発表、 Nokiaの7GHz帯の6G、Analog DevicesのPhased Array Antennaのホワイトペーパー、ZDTが史上二番目の売上高(2024.12.09)
- 高周波・RFニュース 2024年12月6日 NGMNが無線パフォーマンス評価フレームワーク発行、5GAAがC-V2Xのロードマップ発行、Marvellの3nm 1.6Tbps PAM4インターコネクト、Nokiaの2.4Tbps光伝送、Silicon Labsの低消費電力モジュール、Xiaomi 14T Pro分解動画(2024.12.06)
- 高周波回路シミュレータQucsStudioがuSimmicsに名称変更し、バージョンも4.8.3から5.8にアップデートされた。Qucsと区別するためだそうだ。また、Pythonの高周波用ライブラリscikit-rfもv1.5.0にバージョンアップされていた(2024.12.04)
- 日経サイエンス2025年1月号の特集 和算再発見の佐藤賢一さんの記事「算聖 関孝和の実像」に出てきた矢高に対する円弧の2乗の近似式をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式として作った。ものすごい精度であることがよくわかる。(2024.12.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2024年12月11日 5G AmericasがセルラーネットワークでのAIのホワイトペーパー、GSAが2024年の5Gレビュー、NordicがIoTに適したThingy:91 X発表、Wi-Fi 6GHzが世界でどうなっているか、Huaweiが5G GaNパワーアンプで有利、Samsung Galaxy M34 5G分解(2024.12.11)
- 高周波・RFニュース2024年12月9日 iFixitがDJI Neo分解、TechInsightsがApple Pencil Pro分解、QualcommのNeurIPS 2024でのAI技術発表、IntelのIEDM 2024での発表、 Nokiaの7GHz帯の6G、Analog DevicesのPhased Array Antennaのホワイトペーパー、ZDTが史上二番目の売上高(2024.12.09)
- 高周波・RFニュース 2024年12月6日 NGMNが無線パフォーマンス評価フレームワーク発行、5GAAがC-V2Xのロードマップ発行、Marvellの3nm 1.6Tbps PAM4インターコネクト、Nokiaの2.4Tbps光伝送、Silicon Labsの低消費電力モジュール、Xiaomi 14T Pro分解動画(2024.12.06)
- 高周波回路シミュレータQucsStudioがuSimmicsに名称変更し、バージョンも4.8.3から5.8にアップデートされた。Qucsと区別するためだそうだ。また、Pythonの高周波用ライブラリscikit-rfもv1.5.0にバージョンアップされていた(2024.12.04)
- 日経サイエンス2025年1月号の特集 和算再発見の佐藤賢一さんの記事「算聖 関孝和の実像」に出てきた矢高に対する円弧の2乗の近似式をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式として作った。ものすごい精度であることがよくわかる。(2024.12.03)
« ソースコードという名前のエンジニア向け日本酒が発売、ラベルにコードが書いてある…のをBingのAIチャットに解読してもらった。基本、JavaScriptを難読化していて、+!![]は1、~~[]は0、joinで数字をまとめてfromCodePointでUnicode文字にして出力している。 | トップページ | 映画「ゴールデンカムイ」を観てきた。評判通りとても面白かった!とにかくリアルなアクションがすごい!山田杏奈さんの変顔もよかったしアシㇼパのㇼを発音していた。泣けるシーンも笑えるシーンも、チプタプももちろんあり。そして熊が怖い…が狼はかわいい。 »
コメント