2024年度大学入学共通テスト 情報関係基礎の魔方陣のプログラムをPythonで書く。宇宙人と宇宙船の問題や、島と妖精のゲームとかいろいろ工夫して興味を引くようなものにしているな。
共通テストの情報関係基礎の問題を見た。
https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/shiken2024/mondai_day2_r8wv8d72jz/johokankei.html
宇宙人と宇宙船、島と妖精のゲームとかなかなか面白い問題作ってるな。
プログラムは魔方陣を作るもので、これならPythonで簡単にできるというのでやってみた。
例題にあったN=3の結果はこちら。
ちゃんと和は一定。
N=19でもやってみた。
検証用のプログラムも作った。ちゃんと魔方陣ができている。
« 万豚記 京都 錦小路店で麻婆豆腐、肉ミックス(牛・豚・ホルモン)をいただく。土鍋であつあつで、ものすごい肉の量。麻婆豆腐そのものの量もたっぷり。 | トップページ | 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2024年1月17日 IEEE Microwave Magazineの特集は相変化材料(PCM)の高周波応用,Microwave Journalは軍でRFoFが使われる、Wi-Fi CERTIFIED 7™が発表、AkoustisのWi-Fi7用フィルタ、NXPの新ミリ波レーダチップなど。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年6月12日 QorvoがKバンド衛星通信向けパワーアンプ発表、QuectelがWi-SUNモジュール発表、Kymetaがマルチバンドアンテナ発表、iFixitがAppleがiPadの修理は悪夢と認めたと語る、中国の6G戦略解説、iFixitがNintendo Switch2のチップ同定(2025.06.12)
- 高周波・RFニュース 2025年6月11日 Siversの28GHzモジュールがaiRadarに採用、LG Innotekが車載5G衛星通信モジュール発表、Nuvotronicsがフィルタ設計のためのStrataWorksプラットフォーム発表、TechInsigtsのXiaomi 15S Pro分解、QualcommがAlphawave Semi買収(2025.06.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年6月12日 QorvoがKバンド衛星通信向けパワーアンプ発表、QuectelがWi-SUNモジュール発表、Kymetaがマルチバンドアンテナ発表、iFixitがAppleがiPadの修理は悪夢と認めたと語る、中国の6G戦略解説、iFixitがNintendo Switch2のチップ同定(2025.06.12)
- 高周波・RFニュース 2025年6月11日 Siversの28GHzモジュールがaiRadarに採用、LG Innotekが車載5G衛星通信モジュール発表、Nuvotronicsがフィルタ設計のためのStrataWorksプラットフォーム発表、TechInsigtsのXiaomi 15S Pro分解、QualcommがAlphawave Semi買収(2025.06.11)
« 万豚記 京都 錦小路店で麻婆豆腐、肉ミックス(牛・豚・ホルモン)をいただく。土鍋であつあつで、ものすごい肉の量。麻婆豆腐そのものの量もたっぷり。 | トップページ | 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2024年1月17日 IEEE Microwave Magazineの特集は相変化材料(PCM)の高周波応用,Microwave Journalは軍でRFoFが使われる、Wi-Fi CERTIFIED 7™が発表、AkoustisのWi-Fi7用フィルタ、NXPの新ミリ波レーダチップなど。 »
コメント